こんにちは。
シンガポールの出張ピアノ教室
fairy wish creation 講師の
塚越 則子(つかごし のりこ)です。
当ピアノ教室は、シンガポールで最も長い指導歴を持つ日本人のピアノの先生が主宰している、出張専門のピアノ教室です。
1992年来星。シンガポールPR(永住権)保有者。
シンガポールは日本とピアノ教室の事情が異なり、法律により、講師の自宅でお教室を開講することは認められていません。
当ピアノ教室は、シンガポール政府の定めた法律を遵守した、講師が生徒さんのお宅に出向いてレッスンを行う、出張ピアノ教室です。
講師 塚越 則子(つかごし のりこ)は、ヤマハ認定グレードにおいて、ピアノ、エレクトーンの演奏、指導共に最高位のグレードを保持する指導者であり、鍵盤楽器のプロフェッショナルです。
当ピアノ教室の公式サイトのトップ写真をリニューアルしました!
いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。先頃、公式サイトのメインページの一番上のスライドショーの写真を新しくしました。
サイトでは、下の鍵盤の場所の写真が数秒ごとに変化していきます。
ご覧いただいて、シンガポールの風景が消えているのに気がついた方、素晴らしいです!!
あ、子どもモデルさん達のお写真に変わってる!と思われた方、残念でしたー!!!(笑)
お写真に登場しているのは、正真正銘、全て、当ピアノ教室で現在ピアノを習っている「現役のリトルピアニストさん達」ですよ♬
愛くるしい笑顔がたまりません♡ 何回もリピートして、つい見入ってしまう則子せんせーです。
シンガポールの出張ピアノ教室fairy wish creation 公式サイト
当ピアノ教室の公式ホームページは2020年5月1日に公開し、1年3ヶ月が経ちました。まだまだネット界の新参者といえる存在ですが
皆様のおかげで、現在はシンガポールのピアノ教室のサイトのトップの座にまで押し上げていただきました。多くのサポートに心より感謝を申し上げます。
ホームページを公開したのは、ちょうど、シンガポールにサーキットブレイカー(都市封鎖)が発令されている時でした。この措置は延長され、結局3ヶ月もの長い間続きましたね。。。その間学校も休校になり、生活はガラッと一変しました。
かつて経験したことのない状況が続く中、感染拡大防止のための規制強化によって、なす術を失い、レッスンを無期限で休止するピアノ教室がシンガポール国内でも相次いだ中
当ピアノ教室は、水面下で準備を進めていたことも功を奏し、柔軟に事態に対応することができて、制限が強化された当日から、オンラインに全てのレッスンを移行し、休むことなくレッスンを継続することができました。
刻々と状況が変化していき、不安が募るばかりの「こんな毎日」だからこそ、既成の概念に囚われずに波に乗って、リーダーシップを発揮していくことが大切。
たとえ本来のピアノレッスンの形の枠を越えてでも、生徒さんや保護者の方の想いに応えて、最善を尽くし、音楽の力を全力で届けていくことこそが、音楽で身を立てている者の使命。
いまこそ立ち上がらなければ!との強い思いに駆られ、奮闘したことを鮮明に覚えています。
オンラインレッスンは対面のレッスンと比較して劣るのは当たり前です。しかし、オンラインにはオンラインだからこそ得るメリットがあるのも事実。それを示すのが指導者の役割。
制約のある中で、何ができるのか、どんな成果を出せるのか、それは指導者の腕一本にかかっているのです。
誰もがまだ通ったことのない道を自ら切り開いていく挑戦の日々は、シンガポールで初めての日本人のピアノの先生として30年生きてきて経験済みでしたが
未曾有の危機の中でオンラインレッスンを決行することは思いのほか想像以上の勇気と覚悟が必要でした。
しかし今、当時を振り返ってみて思うことは「やってよかった!」の一言です。その経験は、今年の都市封鎖の時も活かすことができましたしね。
シンガポールの出張ピアノ教室/都市封鎖再び(涙)オンラインレッスン初日の様子より。
シンガポールの出張ピアノ教室/オンラインレッスン2021「にぎわい♬写真展」
生徒さん、保護者の方々が、この先生きていく中で、たとえ思うようにいかないことや困難にぶつかった時も
あの時、コロナで大変だったけれど、ピアノに支えられたよね♬
ピアノ続けられたもんね♬
そんな風に思い出して、再びピアノが心のよりどころになったり、頑張った自分をピアノが励ましてくれる瞬間が必ず訪れると信じる時、心の底からパワーがみなぎってくるのを感じずにはいられません。
私たちはいつだって、これからもピアノで繋がった仲間同士なのです。
サーキットブレイカー中に保護者の方たちと繋がっていたい気持ちが日ごとに募り、突き動かされるように始めたブログの毎日更新は、現在400日を越え、現在も記録を更新中。1日も早い事態の収束への願いを込めた投稿は、もはや私のライフワークになりつつあります。
シンガポールのピアノの先生初!/公式ブログ連続100日投稿達成しました。
シンガポールの日本人のピアノ講師初!/公式ブログ連続投稿200日達成しました。
シンガポールの日本人のピアノの先生初!/公式ブログ毎日更新300日を達成しました。
シンガポールのピアノの先生初!本日ブログ毎日更新400日を達成しました。
「先生のブログをいつも拝見しています」
保護者の方々から、そんなお声や温かいご感想を寄せていただくたびに、心の底から感謝があふれ出し、明日も頑張ろう!と執筆への意欲がふつふつと湧いてきます。
本来であれば、ピアノ教室が公式サイトを設立する1番の目的は、何といっても生徒さんの募集でしょう。巷には情報があちこちに溢れています。
もちろん、私自身も、ピアノ指導者の一人として、ホームページを通して新しい出会いに恵まれて、一人でも多くの方々の奏でる喜びを実現させたい想いがあります。
しかし、1992年の開校当初からご紹介メインでピアノ教室を継続してきた当ピアノ教室にとって、ホームページ設立のメインの目的は、実は別のところにあります。
ピアノの先生として、子どもを伸ばす正しい親バカでありたい。
私は日々のレッスンで、自分自身を「シンガポールのピアノのお母さん」だと思って生徒さん達一人一人と接しています。
当ピアノ教室の公式ブログは、私の可愛い生徒さん達の自慢を堂々と披露する、いわば「親ばか」ダイアリー♡
ピアノ教室のポームページは世界中に数え切れないほどありますが、一つくらい、こんな風変わりなサイトがあってもOKですよね?!
「親ばか」は一見、愚かな親のようにも感じますが、子どものためにバカになってやれるのは親ならではでしょう。
そして将来、勉強でも、スポーツでも、芸術でも、何かに才能を発揮する子どもたちの親は、ほとんどが「親ばか」なのではないでしょうか。
子どもの可能性を信じて、目標に向かって熱き情熱と共に歩んで行く。それってとても素晴らしいことだと思いませんか?
結果にこだわらず、精一杯の努力を認めて「よく頑張ったわね、すごいね、あなたは一番よ♡」と笑顔で讃え、迎え入れる親ばか。
私は、シンガポールのピアノのお母さんとして、子どもの無限の可能性をどこまでも信じ、伸ばしてあげる最強の「親ばか」でありたいと常に思っています。
大切にしていることはいくつもありますが、一つ挙げるとしたら
手を貸す前に一旦考えること。
子どもが一人でやろうとしている機会を、無意識に奪っていないかしら・・・
子どもの成長のためには、そっと見守ってあげることが最高のサポートであることを、私は、ピアノ指導を通じて何百人ものお子さんと接してきて実感しているからです。
たとえ失敗することが分かっていても。
時には胸が痛く、切ないですけれどね。。。。ガマン、ガマン。。。
今回、スライドショーの写真撮影は、iphoneのカメラでチャッチャッチャッと数分で済ませました。
子どもの写真撮影は短期決戦。笑顔を引き出すことは容易ではありません。運よく笑ってくれたとしても、目をつぶっていたり、ピントがボケてしまっていたり・・・
ナイスショットを狙うというよりも、普段と変わりない、自然な姿を残したかったので、前もってお知らせをすることなく、撮影するその時に、生徒さんに、そのことを伝えました。レッスンが終わってほっとしているタイミングを見計らって
今日、これからお写真とってもいい?
どの生徒さんも、突然の申し出にびっくりしながらも、イヤな顔一つせず、恥ずかしさをこらえながら、思い思いにポーズをとり、おどける則子先生に、とびっきりのスイートな笑顔をカメラ越しに投げかけてくれましたよ。
一生の宝物をありがとう♬ 親ばか万歳♬
当ピアノ教室のレッスンは、新時代にふさわしい、ワンランク上の心と音楽を学ぶレッスンです。
ピアノを学ぶことを通して、これからの時代を生きるために必要な「人間力」を育てます。
シンガポールのピアノ教室/新時代に必要な「ライフスキル」を育成するピアノレッスンとは。
シンガポールの出張ピアノ教室/体験レッスンへのお問い合わせの最近の傾向についてお話しします。