こんにちは。
シンガポールの出張ピアノ教室
fairy wish creation 講師の
塚越 則子(つかごし のりこ)です。
 
 

 

当ピアノ教室は、シンガポールで最も長い指導歴を持つ日本人のピアノの先生が主宰している、出張専門のピアノ教室です。

 

 

 
プロフィール
 

 

 
1992年来星。シンガポールPR(永住権)保有者。

 

 

 
指導方針
 

 

 
ピアノレッスンコース
 

 

 
シンガポールは日本とピアノ教室の事情が異なり、法律により、講師の自宅でお教室を開講することは認められていません。
 
 

 

 
シンガポールのピアノ教室事情
 
 

 

 
当ピアノ教室は、シンガポール政府の定めた法律を遵守した、講師が生徒さんのお宅に出向いてレッスンを行う、出張ピアノ教室です。
 

 

 
Q&Aシリーズ⑩
先生のお宅でのレッスンはありますか?
 
 

 

 

講師 塚越 則子(つかごし のりこ)は、ヤマハ認定グレードにおいて、ピアノ、エレクトーンの演奏、指導共に最高位のグレードを保持する指導者であり、鍵盤楽器演奏のエキスパートです。

 

 

 

ヤマハ認定グレード

 

 

 

昨日は5月5日の子どもの日。
日本はゴールデンウィーク最終日の祝日でしたが、シンガポールは平日。当ピアノ教室のレッスンも、通常通り行いましたよ。水曜日は現在

 

 

 

 

ウェストコースト→ホーランドビレッジ→ノベナ

 

 

 

 

で、レッスンを実施しています。7人の生徒さんのうち2人が男の子です。

 

 

 

 

3月の「ひなまつり」の翌日の投稿で、女の子のレッスンの様子をお伝えしたのをご覧になりましたか?

 

 

 

 

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/2021年ひなまつりの日の女の子のレッスンの風景を一挙に公開します♬

 

 

 

 

今日は、「こどもの日、男の子レッスンダイジェスト」と称して、2021年の端午の節句の日の男の子のピアノレッスンの様子をお伝えします。

 

 

 

 

千葉のじいじ、再登場!

 

 

 

 

まず最初に、トップバッターを務めてくれるのは、Nくん。ピアノレッスンを開始して8ヶ月目の新一年生です。

 

 

 

 

いつもピアノレッスンを楽しみにして、私の到着を心待ちにしてくれています。ピアノを弾くことが大好き♬

 

 

 

 

 

自らユニークな練習法を考案するなど、普段から研究熱心で、明るい生徒さんです。

 

 

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/ボク、弾いてないけど弾いてるよ♬(6歳の告白?!)

 

 

 

 

昨日のレッスンでは、張り切って練習の成果を披露。左手の重音や右手スラーもキレイに決めてご満悦になったところで、妹さんへとバトンタッチ♬

 

 

 

 

 

さて、一足先に「お雛様」でお祝いを済ませている、この妹ちゃんですが、昨日は、いつもにも増して、高い集中力を発揮して、レッスンの中で2曲も丸をもらうなど大躍進を遂げました!

 

 

 

この頑張りを目にしてしまったら、ご紹介しない訳にはいきません。

 

 

 

 

さすが「イベントの申し子」の異名を持つMちゃん。本領発揮です!

 

 

 

 

シンガポールのピアノ教室/サンタさん効果?レッスン開始4ヶ月目でピアノに目覚めた4歳女の子♬

 

 

 

 

幼稚園年長さんになり、お姉さんの自覚が芽生え、ピアノにも意欲的になり、自立心もメキメキ育ってきました。

 

 

 

もう、お母さんに隣に座ってもらわなくても、1人で大丈夫だね♬

 

 

 

きれいなピアノの音は、キッチンにも届いているよ♡

 

 

 

 

レッスン終盤には、なんと、あの【スペシャルゲスト】も登場。千葉のじいじです!

 

 

 

 

記念すべき「第一回二元中継ライブ」では、テレサテンを熱唱してくれた、千葉のじいじ。

 

 

 

 

シンガポールのピアノ教室/千葉のじいじを突撃!二元中継ライブ

 

 

 

 

2回目の「ゲリラ参加」となった昨日は、端午の節句にちなみ、私のピアノの伴奏に合わせて「こいのぼり」と「せいくらべ」を歌って、レッスンに華を添えてくださいました。

 

 

 

 

「こんな笑顔は、普段滅多に見せません、すごく嬉しかったんだと思います。」

 

 

 

「記念に残る、こどもの日になりました。則子先生、ありがとうございます」

 

 

 

 

お母さんからは、このような嬉しいお言葉をいただき、私も大感激。こんなサプライズならいつでも大歓迎です♬

 

 

 

 

千葉のじいじいは、一人暮らしの慰みのカラオケを、お仲間と心ゆくまで楽しむことができない今の状況に、きっと寂しさを感じておられるはずですが、元気で張りのあるお声と、にこやかな笑顔を拝見して安心しました!

 

 

 

 

じいじとは、ビデオ通話で、まだ2回しかお会いしたことはありませんが、私の父もカラオケが趣味だったことや境遇が似ていたこともあって、すでに親戚のような親近感を感じています。

 

 

 

 

 

 

 

 

じいじ! いつかお会いできることを楽しみにしていますね。その時は、昭和歌謡のヒット曲をメドレーで伴奏させて下さい。筒美京平先生談義もしましょうね。

 

 

 

 

ピアノが運んでくれたご縁に感謝です。

 

 

 

 

子どもの日の「きよしこの夜」?!

 

 

 

 

続いての登場は、10歳のHくん。レッスン開始の時には「演奏動画を撮ろうね」と話していたのですが、今日のうちに絶対にマスターして欲しい!と、スタッカートの指導に熱が入ってしまったため、タイムオーバーにて断念。。。スタッカート、なかなか奥が深いです。

 

 

 

シンガポールのピアノ教室/4歳男の子、初めてのスタッカート!

 

 

 

シンガポールもの出張ピアノ教室/スタッカートな1日。

 

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/和音のスタッカート練習中!(新4年生女の子)

 

 

 

 

写真はワークブックで頑張っているHくんです。丁寧に楽譜を完成させました!

 

 

 

 

 

 

 

 

6歳の妹ちゃんも負けてはいません!

 

 

 

おめかしして臨んだレッスンでは、いつも通り、安定の頑張りを見せてくれました♬

 

 

 

フリルいっぱいのガーリーな和風のワンピース、よく似合っていて可愛いかったです♡

 

 

 

 

 

 

 

 

次のレッスン先へと向かう私を「きよしこの夜」のピアノ弾き語りで見送ってくれたHくん。

 

 

 

この曲は、少し前に合格していますが、とても気に入っていて、今はHくんのレパートリーの一曲へと昇格し、ピアノを練習する時は必ず「きよしこの夜」の弾き語りをしてからスタートするのが、定番になっているのだそうです。

 

 

 

 

どうりで、美しく落ち着いた音色で演奏できた訳ですね!

 

 

 

 

透明感のあるボーイソプラノが、まるで「LIBERA(リベラ)」のようで、素敵な演奏に、とても癒されましたよ。Hくん、ありがとう♡

 

 

 

シンガポールに住んでいても、日本人の心を大切に。

 

 

 

当ピアノ教室のレッスンは、心と音楽のレッスンです。

 

 

 

 

 

 

 

ピアノ演奏の技術を身につけながら、未来を担う子ども達の健やかな心を育てていきます。

 

 

 

令和時代の子ども達のピアノ指導とは。

 

 

 

シンガポールのピアノ教室/新時代に必要な「ライフスキル」を育成するピアノレッスンとは。

 

 

 

シンガポールのピアノ教室/私たちのソーシャルディスタンス

 

 

 

当ピアノ教室の生徒さんの中心は、駐在員ご家族です。

 

 

 

お子さんの生徒さんの中には、日本に住んだ経験がないお子さんもおられますが

 

 

 

 

たとえ歌ったことがなくても、昔から脈々と歌い継がれている四季折々の日本の童謡や、わらべうたを歌ったり、弾いたり、また、季節にちなんだ曲を弾いたり、歌ったりすると、心の中に郷愁にも似た、特別な感情が沸くのか、気持ちが穏やかに安らぐようです。

 

 

 

シンガポールのピアノ教室だから大切にしていること②

 

 

 

ゆったりと身体を揺らしながら童謡を歌う生徒さんの姿を見るたびに、日本の昔の歌には、こども達の心に豊かな情緒を育む、不思議な力が宿っていることを実感します。

 

 

 

 

 

音楽は、人の心の芯の部分を育ててくれる。感情を豊かにし、感謝の気持ちを教え、人間関係を育ててくれる。

 

 

 

 

 

 

 

世界がどんな状況にあっても、誰かの幸せのために、ピアノで貢献できる喜びと感謝を改めて噛みしめた、2021年のこどもの日のピアノレッスンでした。

 

 

プロフェッショナル私流

 

 

ありがとう、カレー