こんにちは。
シンガポールの出張ピアノ教室
fairy wish creation
講師の塚越 則子です。
本日は、NoA Project の最新演奏をお届けいたします。
その前に、このたび、公式YouTubeチャンネルのプロフィールも一新しましたので、ご紹介させてください😃
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
わたしたちは「NoA Project(ノア・プロジェクト)」
かつて同じ夢を追いかけ、今また音でつながった、ふたりのピアノ講師です。
出会いは約30年前。
YAMAHAデモンストレーターとして共に舞台に立ち、仕事を離れても、親友として多くの時間を共に過ごし、笑って、悩んで、励まし合ってきました。
シンガポールと横浜。
お互い、それぞれの人生を歩みながら、音楽を続けてきたふたりが、時を経て今また手を取り合う理由。
それは
「時間は限られている」
と、心のどこかで感じているから。
だからこそ
やりたいことは今、チャレンジしたい。
伝えたい想いは今、音にして届けたい。
その気持ちに遠慮なく、まっすぐに正直でありたいのです。
10年前のわたしたちだったら、おそらく
「いつか、そんなふうにできたらいいよね」
と言い合うだけで終わっていたでしょう。その「いつか」って
いま
なんですよね。
何事も、自分の意思で動かなければ、何も始まらない。
「なるようになるよ」「そのうちね」なんて、呑気に構えて、目の前のことに翻弄され続けていたら、あっという間に時は流れてしまいます。
そんなのイヤ!!!!!
だって、人生は一度きりですもの。
ピアノ連弾、エレクトーン&ピアノのデュエットで再び重ねる音。
たとえ離れていても心はすぐそばにある。
音楽で想いを伝えられると、わたしたちは、いつも信じています。
ユニット名「NoA」は、Noriko、Akemi、 それぞれの名前の頭文字から。
また一緒に弾こう!と始まった、このプロジェクトは、偶然にも、わたしたちの永遠のアイドル、キティちゃん生誕50周年を翌年に控えた、2023年でした。だから
NoA Project のトレードマークは、迷わずキティちゃんのネコ耳に決めました。
明るく、元気に、かわいらしく。
そして何より、あたたかく――
NoA Projectは、
「いま」を大切に、全力で生きる、わたしたちふたりの、未来に向けた音のチャレンジの記録です。
心を込めて演奏しています。
あたたかく応援していただけると嬉しいです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
人はいくつになっても学ぶことができるし、変わることができる。
全ては自分次第なのです。
生徒さんたちの成長を音楽で手助けすることが私の最大の使命だけれど、自分自身の成長や変化を楽しむマインドも、指導者として大切にしていきたい。
この年になったからこそ見える景色を慈しみながら、これからも「真剣な大人の遊び」を通して、チャレンジを続けていきたいと思います。
どこよりも手厚く、きめ細やかなピアノ指導で、シンガポール在住日本人ご家族との信頼の絆を築いて34年。
頑張ることを楽しむ心を育てる
当ピアノ教室のレッスンは、ワンランク上の心と音楽を学ぶレッスンです。
ピアノを学ぶことを通して、これからの時代を生きるために必要な「人間力」を育てます。
当ピアノ教室は、300人以上の生徒さんたちを育て上げた経験を持つ、シンガポールで一番長い指導歴の日本人のピアノの先生が主宰している出張専門のピアノ教室です。