こんにちは。
シンガポールの出張ピアノ教室
fairy wish creation 講師の
塚越 則子(つかごし のりこ)です。
当ピアノ教室は、シンガポールで最も長い指導歴を持つ日本人のピアノの先生が主宰している、出張専門のピアノ教室です。
1992年来星。シンガポールPR(永住権)保有者。
シンガポールは日本とピアノ教室の事情が異なり、法律により、講師の自宅でお教室を開講することは認められていません。
当ピアノ教室は、シンガポール政府の定めた法律を遵守した、講師が生徒さんのお宅に出向いてレッスンを行う、出張ピアノ教室です。
講師 塚越 則子(つかごし のりこ)は、ヤマハ認定グレードにおいて、ピアノ、エレクトーンの演奏、指導共に最高位のグレードを保持する指導者であり、鍵盤楽器のプロフェッショナルです。
今朝は、Hちゃんが今練習している曲が耳の奥で鳴って目が覚めました。
レッスンで一緒に練習したことが、1人でもきちんと出来るようになったかしら・・・?
どうやら無意識に気になっていたようです。このようなことは、たまにあります。というようなお話をすると
則子先生はちゃんと休めているのかしら???
と気にかけてくださる保護者の方もおられるのですが、どうぞご心配なく♡
頭の中で音が鳴ることは、私にとって、元気120%、絶好調の証です♬
シンガポールの出張ピアノ教室/則子先生先生の日常【あるある】
Hちゃんは、最近初めて黒鍵+白鍵の3和音に挑戦したばかり。
Hちゃんは、ピアノ大好き、すみッコ大好き、スシロー大好き(笑)な6歳さんです。
当ピアノ教室でピアノを始めて1年あまり。Piano Art Challenge開催中は、早く仕上げたい一心で、ひたすら練習に励み、グーンとレベルアップしました。
シンガポールもピアノ教室/大人気!「Piano Art Challenge」5歳Hちゃんも完成しました。
シンガポールの出張ピアノ教室/生徒さん達の2021年、春のトレンドBest2発表!
和音とは、高さが異なる3つ以上の音を同時に鳴らしたときの音の響きのことです。
ピアノの和音は、白い鍵盤だけで構成されている和音と、白鍵と黒鍵が両方混じっている和音では、後者の方が、弾くときの手の形が複雑になるぶん難易度が上がるのですが、どちらも目指すのは
ピッタリそろった音を出すこと
です。
レッスンでは、小さい生徒さんに、和音の説明をするとき
3つのゆびは、みんななかよしさんだから、なかまはずれにならないように、いっしょにうごかしてあげてね♬
と言葉を添えてから練習に入っています。
そう伝えると、5番の指が思うようにいかず、他の指よりも動きが鈍いのを気にして、あいている、もう片方の手を添えて一生懸命に助けようとする生徒さんもおられ、そんな姿を見ると、とてもいじらしく
おともだちにやさしいんだなぁ
と、ふんわりと、温かな気持ちになります。
♬大丈夫だよ。練習しているうちに、だんだん一緒に動かせるようになっていくからね♬
和音をきれいに弾くためには基本の手の形ができていることが絶対条件です。
子どものピアノ初心者が和音を弾くと音が微妙にずれてしまうことがよくあります。
そもそも手の指は長さも強さも違いますから、音をそろえて弾くことは難しいテクニックの一つなのです。
和音の音をきれいに揃えるためには、いくつかの音を同時に鳴らすことと、鍵盤を押す力のバランスをとることに気をつけることがポイントですが
そうは言っても子どもにとって、それは大人が思うほど簡単なことではなく、一朝一夕で上手く出来るようにはなりません。
特にピアノを始めて間もない頃は、音がバラバラに崩れてしまいやすく、鍵盤を押しているのに音が鳴らなかったり、和音以外の音も一緒に鳴ってしまったりするため、時間をかけて,目指す音が出せるようになるまで練習を積んでいく必要があります。
子どもの反復練習には押しつけは禁物。頑張ることをいかに楽しんでもらうかが指導のポイントです。
当ピアノ教室では、子どもが反復練習に気分良く、意欲的に取り組むことができる「お助けグッズ」を常時複数準備していますよ。シールもその一つです。
和音をピッタリそろえてキレイに弾くための条件は、ピアノの基本の手の形や正しい姿勢が身についていること。
レッスンでは一つ一つ【声出し確認】をしてから音を出すようにしています。
これは、1人で練習するときにも、レッスンで習ったことを思い出して、助けを借りなくても自分でチェックできる習慣を身につけるための一工夫です。
◉手首が下がっていませんか?
◉まあるい、ふんわりしたお指の形ができていますか?
白鍵+黒鍵の和音では、ここにさらに
◉肘の角度
◉鍵盤を押す位置
の確認も加わります。ピアノをキレイな音で上手に弾くためには、座ってすぐに弾いてはダメ。音を出す前の準備も大切なのです。
忘れ物はありませんか?お出かけ前のチェックと同じ要領です♬
当ピアノ教室では、初歩の段階から指の形を整えて、手首の脱力の練習もしながら「きれいな弾き方」で和音を弾く練習を繰り返し丁寧に指導しています。
正しいフォームを最初に覚えてしまえば後がとってもラク。頭も身体も柔軟な幼いうちからピアノ演奏の基礎をしっかりと身につけておくと、それは将来、かけがえのない音楽的財産になります。
曲のクライマックスでは6つの和音が待ってるよ!
先日のレッスンでは、しっかりとしたタッチも習得したHちゃん。
お母さんのご感想を伺うまでもなく、音の違いを自分でしっかりと自覚できたようで、弾き終わった後は、ご満悦でピースポーズです。
ねずこ柄のマスクとドレスのコーディネートも完璧だね♬
課題曲の練習は、いよいよ後半に入ります。Hちゃんは曲の最後のクライマックス部分の和音を楽しみにしているようで、説明をしようとしたら、すんなりと先を越されてしまいました!!!
「しってるー 6こもおとがあるんだよー」
「3たす3なんだよ」
あれれ、もうチェック済みだったんだね、さすが!!!「よくわかったね、すごいじゃーん」
感心していると、力強く首を縦に振って、得意そうな表情を浮かべたHちゃんです♬
当ピアノ教室のレッスンは、新時代にふさわしい、ワンランク上の心と音楽を学ぶレッスンです。
ピアノを学ぶことを通して、これからの時代を生きるために必要な「人間力」を育てます。
シンガポールの出張ピアノ教室/【新事実】脳科学が証明!ピアノを習うと語学習得に有利な「ホント」の理由。
シンガポールの出張ピアノ教室/ビジネスパーソンのピアノレッスンに取り入れている「デザイン思考」とは。