こんにちは。
シンガポールの出張ピアノ教室
fairy wish creation 講師の
塚越 則子(つかごし のりこ)です。
 
 

 

当ピアノ教室は、シンガポールで最も長い指導歴を持つ日本人のピアノの先生が主宰している、出張専門のピアノ教室です。

 

 

 
プロフィール
 

 

 
1992年来星。シンガポールPR(永住権)保有者。

 

 

 
指導方針
 

 

 
ピアノレッスンコース
 

 

 
シンガポールは日本とピアノ教室の事情が異なり、法律により、講師の自宅でお教室を開講することは認められていません。
 
 

 

 
シンガポールのピアノ教室事情
 
 

 

 
当ピアノ教室は、シンガポール政府の定めた法律を遵守した、講師が生徒さんのお宅に出向いてレッスンを行う、出張ピアノ教室です。
 

 

 
 
Q&Aシリーズ⑩先生のお宅でのレッスンはありますか?
 
 

 

 

講師 塚越 則子(つかごし のりこ)は、ヤマハ認定グレードにおいて、ピアノ、エレクトーンの演奏、指導共に最高位のグレードを保持する指導者であり、鍵盤楽器演奏のエキスパートです。

 

 

 

ヤマハ認定グレード

 

 

 

シンガポール政府の新型コロナウイルス・タスクフォースは5月14日、国内で変異株を含む新型コロナウイルス感染者がさらに増加していることから、集会の人数上限を5人から2人に制限するなど、感染防止対策の再強化を発表しました。

 

 

 

 

シンガポール国内は現在、ソフトロックダウン(都市封鎖)の状況にあります。

 

 

 

今回の感染防止再強化の時限的措置は5月16日から6月13日までです。

 

 

 

当ピアノ教室は、この発表を受け、急遽、昨年の4月から6月のサーキットブレイカー期間中と同様に、全ての出張レッスンを、オンラインレッスン(zoom使用)に切り替えて、レッスンを休まずに継続しています。
 
 

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/本日からオンラインでレッスンを継続します!

 

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/都市封鎖再び(涙)オンラインレッスン初日の様子より。

 

 

 

 

 

 

オンラインレッスン開始3日目の昨日、オンラインピアノ初体験の新一年生と年長さんの兄妹のレッスンがありました♬

 

 

 

 

まず最初に、意気揚々とレッスンに臨んだのは、お兄ちゃん。

 

 

 

 

画面越しのレッスンが物珍しいようで、いろんなことに興味津々。質問が次から次へと止まりません。

 

 

 

 

「このピアノはボクのピアノ?
則子せんせーのピアノ?どっち?」

 

 

 

 

画面がいくつもあるので、最初どれがどれだか混乱してしまったようです。

 

 

 

 

「あ、ボクのと同じYAMAHA って書いてある。そうか、いっしょのだったんだね!」

 

 

 

 

そうだよーん♬ よく気がついたね。

 

 

 

 

初めてのオンラインピアノレッスンなので、まずは、デバイスの置き場所を念入りにチェックすることからスタート。

 

 

 

弾いている様子が、できるだけよくわかるように、角度や高さの調節をしていただくのはもちろん大切ですが、1番重視するのは「安定性」です。

 

 

 

 

不安定な場所に設置して、落として故障したり、万が一破損してしまったら一大事です。

 

 

 

 

現在は学校の授業やお稽古ごとは、全てオンラインに切り替わり、生活必需品の調達や食事に至るまで、デリバリーに頼らざるを得ない「非常事態」です。スマホやPCは、今や「生命線」ともいえる存在ですからね。

 

 

 

 

当ピアノ教室のオンラインピアノレッスンでは、手元を画面に映すことに神経質になっていただく必要はありません。保護者の方は、どうぞご安心くださいね。

 

 

 

 

 

 

このあたりは、指導経験によるところが大きいのですが、画面から見えていない部分の演奏フォームの問題点も、指の形や手首の位置、肘の角度から理解ができ、指摘ができるので、対面レッスンと変わりなく指導をすることができます。

 

 

 

 

昨日は、お兄ちゃんのレッスンのとき、最初の演奏を聴いたあと

 

 

 

 

「先生からは見えてないけど、足、つま先しかつけてないよね?」

 

 

 

と尋ねると、即座に

 

 

 

「はーい、つけてませーん」

 

 

 

との、元気なお返事が返ってきました。byお母さん(笑)

 

 

 

 

「足はべったりと床につけてね♬」

 

 

 

 

「はーい」

 

 

 

 

今度は生徒さん。自分で椅子の位置を後ろにずらして、正しい位置に直しています。

 

 

 

 

ピアノ初心者が最初に確認したい正しい椅子の座り方のポイント2つ

 

 

 

 

えらいね、自分でできたね。則子先生は、いつもと同じように、見てるよ! 聴いてるよ!

 

 

 

 

 

当ピアノ教室のオンラインピアノレッスンは、zoomの有料版を使用しています。

 

 

 

 

Zoomは、Web会議のゲストはログインなしで参加できるなど、ITに詳しくなくても気軽に利用できる点が魅力のツールで、世界中で利用者も多く、無料プランでも2名ならば会議の時間が無制限なのですが

 

 

 

 

人数が3名以上になると、会議時間は40分までと制限があるので、制限時間になると強制的に会議が終了してしまうといったデメリットがあります。
 

 

 

 

 

これでは、設置場所の確認もそこそこに、せっかくのオンラインレッスンの良さを活用できないまま、ビデオ電話のようなピアノレッスンしかできません。。。

 

 

 

 

 

当ピアノ教室は、昨年2020年のサーキットブレイカー(都市封鎖)期間中の約3ヶ月の間に実施した、オンラインピアノレッスンでの経験を存分に活かし、生徒さんごとにデバイスの最適な使用法を具体的にお伝えすると共に、デバイスの併用を推奨しています。

 

 

 

デバイスの併用例は、たとえば

 

 

 

◉生徒さんサイド
iPhone✖️iPadで2人分のアカウント使用

 

 

 

◉則子先生サイド
MacBook✖️iPhoneで2人分のアカウント使用

 

 

 

といった具合です。

 

 

 

この場合、ちょっとややこしいですが、実際の参加人数は2人ですが、お互いに2台ずつデバイスを使用しているので、アカウントを4人分使用するため「4人参加」の扱いになります。

 

 

 

 

則子先生は、楽譜のチェックを手元でしていたり、画面共有をすることもあるので、レッスンではiPadも同時に併用していますよ。

(生徒さんの画面からは見えません)

 

 

 

 

 

さらに、手持ちのデバイスを全部レッスンに使用して、連絡がつかなくなってしまうと困るので、全ての出張レッスンがオンラインレッスンに切り替わった今週からは、iPhoneも2台使用しています♬

 

 

 

 

 

 

 

さて、最初の緊張と興奮が落ち着いてくると、突然やる気を発揮したお兄ちゃん! その様子を見届けて、お母さんは、幼稚園から帰ってくる妹ちゃんのお迎えに出発です。

 

 

 

 

 

1人になってからのお兄ちゃんは、とても立派でした。新一年生になってすぐのオンライン授業にもかかわらず、お勉強をすることがよほど嬉しいらしく

 

 

 

 

「ボクは学校の宿題のプリントも、もう終わっちゃったんだよ!」

 

 

 

 

と得意げに話してくれたあと、課題曲を一気に仕上げて、ピアノでも、バッチリやる気モード全開でした♬

 

 

 

 

新しい曲は、季節を先どりした「ほたる」。

 

 

 

 

ピアノレッスン開始から8ヶ月目ですが、2オクターブ以上の音域を使い、左手で重音の伴奏をつけて弾くことができるようになり、ピアノ演奏の基本形が整ってきました。さぁ、ピアノ導入期の卒業も間近です。

 

 

 

 

シンガポールのピアノ教室/ピアノ導入期のサインとは?

 

 

 

 

オンラインピアノレッスンで、一番大切なのは「笑顔」。

 

 

 

 

お兄ちゃんが新しい曲の譜読みが終わる頃、妹ちゃん帰宅。

 

 

 

 

しばらくは画面に入らないようにして隠れながら(笑)コッソリと様子を伺っていたようですが、そこは「イベントの申し子」の異名を持つ、この生徒さん。

 

 

 

 

シンガポールのピアノ教室/サンタさん効果?レッスン開始4ヶ月目でピアノに目覚めた4歳女の子。

 

 

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/ひなまつりの日の女の子のレッスンの風景を一挙に公開します♬

 

 

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/「2021年こどもの日」男の子レッスンダイジェスト。

 

 

 

 

自分の番になってピアノの椅子に座ると

 

 

 

 

「わぁー!則子せんせーが、あっちこっちにたくさんいる!」

 

 

 

 

と、いきなりのハイテンションです。

 

 

 

 

妹ちゃんに交代してから、お母さんはもう一台PCを増やし、生徒さん側の使用デバイスが合計3台になったので、妹ちゃんの見ている画面には、私の顔が3つあるのですね♡

 

 

 

 

 

このPCは、小学校がオンライン授業になる発表を受けて、急遽購入された、届いたばかりの新品なのだそう。さすがお母さん、適応能力が高いです!

 

 

 

 

 

 

昨日のピアノレッスンでは、期せずしてzoom使用の際の、新しいPCの動作確認も併せて実施することができました。

 

 

 

 

 

それにしても、私の顔が3カ所同時に映っているならば、一瞬たりとも気を抜くことはできません。

 

 

 

 

私が、オンラインでのピアノ指導の時、一番大切にしているのは「笑顔」です。

 

 

 

 

今回のように、やむなくオンラインレッスンをしなくてはいけない場合は特に、です。

 

 

 

◉余裕を持って臨めるように事前準備や「1人リハーサル」を入念に

 

 

 

◉普段の対面レッスンの時よりも、身振り手振りを大きく

 

 

 

◉大きな声で滑舌をはっきりと

 

 

 

◉常に微笑みを絶やさず

 

 

 

オンラインピアノレッスンでの、私の心構えをあげるとしたら、こんな感じでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

オンラインレッスンでは、コミニュケーションの取り方にも、独自の工夫が必要です。

 

 

 

レッスンの内容も、一人一人の年齢や性格に応じて、アプローチに変化を持たせています。

 

 

 

 

当ピアノ教室のオンラインレッスンは、生徒さんが、いつもと違うスタイルでも不安を感じることなく

 

 

 

♬状況を味方にして

 

 

♬新鮮な気持ちで

 

 

♬やる気が引き出され

 

 

♬思わず興味がそそられる

 

 

 

 

オリジナルのアイデアを盛り込んでいます

 

 

 

 

ピアノ、楽しかったー♬

 

 

 

 

待ってました、この一言!!

生徒さん達が頑張った後に感じる達成感や満足感のレベルは、出張レッスンでもオンラインレッスンでも変わりはないようです。嬉しいですね!

 

 

 

 

 

則子先生も同じですよ。上手に弾けるようになったことを実感して、画面いっぱいに広がる、生徒さんの明るい笑顔を見た瞬間、全ての疲れは一瞬で吹き飛んでしまいます。

 

 

 

 

 

声は、まるでカラオケで熱唱した後のように、ガラガラですけどね(笑)

 

 

 

 

 

昨日のレッスンで妹ちゃんは、初めての3拍子も難なくクリアし、次の課題へと進むことができました!

 

 

 

 

 

 

2拍+1拍のコンビネーションで、難しいリズムでしたが、一緒に譜読みをしてみると

 

 

 

 

 

「なんだ、カンタンじゃん♬」

 

 

 

 

と、余裕のコメントです。頼もしい限りです。やはり年長さんに進級すると、自覚が芽生えて、踏ん張りがきくようになりますね。

 

 

 

 

新一年生と年長さんの兄妹の、初めてのオンラインピアノレッスン、無事に大成功!!!(拍手喝采)

 

 

 

 

来週も、また元気に会いましょうね♡