シンガポールの出張ピアノ教室/オンラインでもオシャレ全開なわ、た、し♬(6歳Hちゃん)

ピアノレッスン 最新記事

こんにちは。
シンガポールの出張ピアノ教室
fairy wish creation 講師の
塚越 則子(つかごし のりこ)です。
 

 

 

当ピアノ教室は、シンガポールで最も長い指導歴を持つ日本人のピアノの先生が主宰している、出張専門のピアノ教室です。

 

 
プロフィール
 

 

 
1992年来星。シンガポールPR(永住権)保有者。

 

 

 
指導方針
 

 

 
ピアノレッスンコース
 

 

 
シンガポールは日本とピアノ教室の事情が異なり、法律により、講師の自宅でお教室を開講することは認められていません。
 
 

 

 
シンガポールのピアノ教室事情
 
 

 

 
当ピアノ教室は、シンガポール政府の定めた法律を遵守した、講師が生徒さんのお宅に出向いてレッスンを行う、出張ピアノ教室です。
 

 

 
Q&Aシリーズ⑩先生のお宅でのレッスンはありますか?
 
 

 

 

講師 塚越 則子(つかごし のりこ)は、ヤマハ認定グレードにおいて、ピアノ、エレクトーンの演奏、指導共に最高位のグレードを保持する指導者であり、鍵盤楽器のプロフェッショナルです。

 

 

 

ヤマハ認定グレード

 

 

 

当ピアノ教室では現在、シンガポール教育省(MOE)の指示に従い、12歳以下の生徒さんのレッスンを全てオンラインに切り替えて実施しています。

 

 

 

 

久しぶりのオンラインレッスンを楽しみに待ってくれていたHちゃん。レッスンが始まると、早速「かわいい勘違い」をしてなごませてくれました♬

 

 

 

 

5月に続きオンラインレッスンを受けるのは2シーズン目なので慣れたもの。

 

 

 

zoomが繋がると、緊張もなくリラックスムードで、ピアノの前で「おすましポーズ」です。そして第一声。

 

 

 

「あれ? みんなは?」

 

 

 

8月に開催した「zoom合同朝練会」のオンラインイベントと混同したようです!6歳ですから無理もありませんよね。うふふ♬

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/「第2回zoom合同朝練会」開催します!

 

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/「第2回zoom合同朝練会」無事終了しました!

 

 

 

この日のレッスンは、カメラ写りを意識してか、初めて見る大きなリボンのついたカチューシャと、日本のおばあちゃんから送ってもらったという「ねずこのTシャツ」を着て挑みました。

 

 

 

今練習しているのはグローバーの曲集の「マーチ」。

 

 

 

黒鍵を含む3和音や左手でメロディを取るなど、難しいテクニックがあちこちに出てきますが、テンポを揃えて落ち着いて弾く練習にしっかりと集中して取り組むことができましたよ。

 

 

 

 

急なオンラインへの変更でしたが、予定通り目標をしっかりクリアして、またまた一歩前進です。Hちゃん、よくがんばったね、120点だよん♬

 

 

 

ピアノを弾くときの装いには、しっかりと自分流のこだわりがある、オシャレさんのHちゃんです。

 

 

 

 

 

 

シンガポールでは、9/27から、新型コロナ肺炎の新規感染者の増加が深刻化したことを受けて、規制が再強化されています。

 

 

 

 

出張ピアノ教室は【Private Tution at Private Residence 】のカテゴリに入るため、9/27-10/10の間、12歳以下の生徒さんのレッスンを、オンラインレッスンに切り替えるか、もしくは一旦停止の、いずれかの措置を取らなければなりません。

 

 

 

 

シンガポール政府の指示により、出張ピアノレッスンが継続できない状況に陥ったのは昨年の4月から6月、今年の5月に続いて今回で3回目。

 

 

 

 

いったい誰が〈このような事態〉が、年をまたいで複数回起こると予想したでしょうか。。。

 

 

 

 

当ピアノ教室では、規制強化が発表される一足先に、直近のシンガポール国内の新規感染者増加の動きに懸念を抱き、今後に備えて大まかな指針を独自にまとめて保護者の方々に配信し、ご同意をいただいていたばかりでしたが、今回の

 

 

 

 

シンガポール国内全ての小学校が自宅学習になり→出張レッスンをオンラインレッスンに切り替えなくてはいけない

 

 

 

 

流れは、あくまでも「もしもの場合」を想定した備えとして書き添えていた項目の一つでしたので、頭の片隅に微かな覚悟はあったものの、ニュースを受けた直後は、急だったこともあって衝撃を受け、頭の中に警戒アラートがフルボリュームで鳴り響いているような感覚になってしまいました。。。

 

 

 

 

 

 

 

生徒さんたちと一緒にレッスンが出来る時間は限られています。一回ずつのレッスンは、とても貴重です。

 

 

限られた時間の中で、できるだけ多くのことを伝えたい。

 

 

そのことを常に最優先にして指導をしている私にとって、行動に制限がかかるほど辛いことはありません。

 

 

 

 

たとえ未知のウィルスの蔓延による不可抗力だとしても、その場しのぎの対応で中途半端なことをして後悔するのは絶対にイヤ。ましてや、コロナの規制のために休講など、最初から選択肢の中にありません。

 

 

 

 

私は、期間限定でシンガポール生活を送る駐在員ご家族のお子さんのピアノ人生をお預かりする立場ですから、日本のピアノの先生とは、立ち位置が全く違うということを常に意識してレッスンをしています。

 

 

日本とはここが違う!/シンガポールのピアノ教室だから大切にしていること①

 

 

日本とはここが違う!/シンガポールのピアノ教室だから大切にしていること②

 

 

日本とはここが違う!/シンガポールのピアノ教室だから大切にしていること③

 

 

それはコロナ云々とは全く関係なく、30年という長い間、シンガポールでピアノ指導を継続してきて、何百人ものお子さん達を育ててきたからこそ感じる「シンガポールのピアノのお母さん」としての思いなのかも知れません。この感情は、もう理屈ではないので、言葉で表現するのは難しいですね。

 

 

 

 

 

 

親ならば誰しも、たとえ自分が多少の犠牲を払ってでも、我が子に最高の学習環境を整えてあげたいと心を砕くものです。

 

 

 

シンガポールでの生活が、たとえどんなに短くても、シンガポールでのピアノレッスンを〈日本に帰るまでの一時しのぎ〉と軽く扱っているご両親など1人もいません。どのご家庭でも、お子さんに

 

 

 

大きく成長してほしい

 

 

高く伸びてほしい

 

 

上達してほしい

 

 

チャンスをつかんでほしい

 

 

 

との願いを託し、凝縮した時間の中、ありったけの情熱を傾け、より良いピアノレッスンのために細やかなご配慮や温かいご協力をしてくださっています。

 

 

 

音楽とともに生きている私にとって、この事実は大変ありがたいと思うと同時に、大切なお子さんのピアノ人生を丸ごとお預かりしている責任を改めて思い起こさせます。

 

 

 

 

皆さんと一緒にレッスンができることを幸せに感じています

 

 

 

いつも本当にありがとう

 

 

 

 

私の心からの感謝を行動で示して誠心誠意を尽くしていくことは、ピアノ指導のプロとしての私に課された、重要な使命の一つでもあるのです。

 

 

 

 

 

 

当ピアノ教室では、これからも、どんな状況になっても、あらゆる手立てを使って生徒さん一人一人のピアノを学ぶ環境を全力で守り抜いてまいります。どうぞご安心くださいね♡

 

 

オンラインレッスンはセキュリティの一つです。

 

 

新型コロナ肺炎が私たちの生活にもたらした影響は、それまでに構築されてきた社会的均衡が大きく崩れるほどの、もはや災害レベルと言えるでしょう。

 

 

 

 

だから、まずは自分の心身の健康を確保する。そして守るべき人のために、防災対策を万全に整えて、未知の出来事に備えることが何よりも重要。これからも闘いは続いていくのです。

 

 

 

 

「これしか方法がない」という背水の陣で臨めば、何事も焦りも生まれて力みも出て脆弱になります。ピアノレッスンも同じこと。

 

 

 

 

対面レッスンができなくなった時、いざという時にいつでもオンラインに切り替えることができるとなれば保護者の方にも心の余裕が生まれ、生徒さんも伸び伸びとピアノに向かい、将来にも必ず良い影響を与えるでしょう。

 

 

 

不安が増す時期だからこそ、1週間に一度、画面越しとはいえ

 

 

 

❤︎顔を見てお話ができる

 

 

❤︎ピアノの音をリアルタイムで聴ける

 

 

❤︎弾いている姿をリアルタイムで確認できる

 

 

 

このことは、心の絆を深め、着実に安心材料につながると私は確信しています。

 

 

 

オンラインレッスンは、生徒さんのピアノ学習の環境を保護するために指導者が提供できる、最強のセキュリティなのです。

 

 

 

現在はリモートに対する社会の関心が大きく高まっています。この流れがこれからも長期化・恒常化、加速化していくことも見据えながら、柔軟な対応のために研鑽を積み、前進する努力を継続することは、今後、ピアノ指導者に対して求められているの課題の一つであると私は今、ひしひしと感じています。

 

 

オンラインは「やらないよりはマシ」は生徒さんに対して失礼ではありませんか?

 

 

私にとって自分が最高だと思うものを、お相手に差し出すことは誠意の一つです。これは母の影響が大きいのではと感じるのですが、母は常々

 

 

 

「人様に差し上げるのだから一番いいものを」

 

 

 

と言って、果物や手作りのお菓子でも、お持たせには、形の良いものや色つやの良いものを注意深く選別していました。お相手には、その姿は見えないのに。。。

 

 

 

そうか、思いやりとはそういうものなんだ、と、母のやり方にならって育ってきたせいか、大人になった今でも

 

 

 

「つまらないものですが」

 

 

 

という言葉の持つニュアンスは、私にとって少し違和感があります。

 

 

 

「お口に合うかどうかわかりませんが」と「つまらないものですが」は、言葉ひとつとはいえ、お相手の抱くイメージは、まるで違いますよね。

 

 

 

 

私にとってオンラインレッスンをする指導者が「やらないよりはマシ」と言うのは「つまらないものですが」と言いながら贈り物を差し出すのと同じ感覚です。

 

 

 

 

もしかしたら謙遜なのかも知れないけれど、生徒さんにとって、それって失礼ではないかしら・・・

 

 

 

 

うがった見方かも知れませんが、最初から「やらないよりはマシくらいのことしか私はできません」と、宣言しているような意味合いを含んでいるように私には聞こえてしまうのです。

 

 

 

 

もちろん、ベストを尽くしたとしても、結果として生徒さんや保護者の方からそのような評価を受けることも当然あるでしょう。

 

 

 

 

その場合の理由は様々。ネットの機能上の問題だったり、指導力不足だったり。

 

 

 

 

いずれにしても、どんな状況にせよ、もしそのようなお声があれば真摯に受け止めて反省し、改善のために努力していき、歩み寄る姿勢を持たなければ、指導者としての成長の余地はありません。

 

 

 

先に指導者側から、まるで牽制するかのように「やらないよりもマシ」と、無残に切り捨ててしまっては元も子もない。。。そう思いませんか?

 

 

 

 

 

 

現在、コロナ禍で、対面レッスンの最強の補助役として、オンラインレッスンはひときわ脚光を浴びる存在となっています。

 

 

 

ピアノレッスンへのオンライン導入には賛否両論ありますが

 

 

補助としての本来の役割をきちんと理解して

 

機能を充分使いこなし

 

利点にフォーカスすれば

 

メリットを存分に活かす視点も自然と生まれて

 

恩恵に預かるチャンスも広がってくる

 

 

 

というのが、経験を踏まえた上での私の意見。

 

 

 

かく言う私も、まだまだ発展途上で、わからないこと、やりたいこと、やり方がわからないこと、前はできたのに、なぜか同じやり方をしているはずなのにできないことなど、課題は山積みです。

 

 

 

日々パソコンと格闘していて、時間がいくらあっても足りず毎回が緊張の連続。デジタル機器は、とにかく情け容赦ないですからね。

 

 

 

 

 

 

少しずつでも前進できればそれでいい。そう自分に言い聞かせ、今日も舞台裏ではトライ&エラーを繰り返し、時に自己嫌悪に苛まれながら(笑)「教えることは教わること」と改めて痛感している。則子せんせーです。

 

 

 

 

当ピアノ教室のレッスンは、新時代にふさわしい、ワンランク上の心と音楽を学ぶレッスンです。

 

 

ピアノを学ぶことを通して、これからの時代を生きるために必要な「人間力」を育てます。

 

 

令和時代の子供達のピアノ指導とは。

 

 

 

シンガポールのピアノ教室/私たちのソーシャルディスタンス。

 

 

 

シンガポールのピアノ教室/新時代に必要な「ライフスキル」を育成するピアノレッスンとは。

 

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/体験レッスンへのお問い合わせの最近の傾向についてお話しします。

 

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/私がピアノ指導者として「ごあいさつ」を大切にする理由。

 

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/【新事実】脳科学が証明!ピアノを習うと語学習得に有利な「ホント」の理由。

 

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/ビジネスパーソンのピアノレッスンに取り入れている「デザイン思考」とは。

 

体験レッスン大歓迎!

おひとり1回30分の体験レッスンを行います♪

シンガポールの出張専門ピアノ教室
fairy wish creation

ページの先頭へ