こんにちは。
シンガポールの出張ピアノ教室
fairy wish creation 講師の
塚越 則子(つかごし のりこ)です。
当ピアノ教室は、シンガポールで最も長い指導歴を持つ日本人のピアノの先生が主宰している、出張専門のピアノ教室です。
1992年来星。シンガポールPR(永住権)保有者。
シンガポールは日本とピアノ教室の事情が異なり、法律により、講師の自宅でお教室を開講することは認められていません。
当ピアノ教室は、シンガポール政府の定めた法律を遵守した、講師が生徒さんのお宅に出向いてレッスンを行う、出張ピアノ教室です。
講師 塚越 則子(つかごし のりこ)は、ヤマハ認定グレードにおいて、ピアノ、エレクトーンの演奏、指導共に最高位のグレードを保持する指導者であり、鍵盤楽器のプロフェッショナルです。
憧れの曲の練習が順調に進んでいます!
数ヶ月前、「運命の一曲」に出会った小学2年生の男の子の生徒さんのお話をしました。
当ピアノ教室でピアノを習い始めて4年になるAくんです。
Aくんは、夏休みにお友達の家に遊びに行ったときに、お友達が弾いてくれた、ジブリの名作「魔女の宅急便」の挿入曲「風の丘」を初めて聴いて、その場ですっかり魅了され、自分も弾いてみたいと練習を始めて現在に至ります。
シンガポールの出張ピアノ教室/「運命の曲」に出会えた歳&10歳のストーリー。
今日は、その後のAくんのピアノ練習の様子をお伝えします。
ボク、がんばって練習します!
Aくんのピアノへの情熱は、日に日に高まるばかり。
「次のところは難しいよ、がんばって練習できる?」
「ボク、がんばって練習できます!」
このやりとりが、もはや恒例となった毎週のピアノレッスンです。学校から帰ってきてすぐの時間のレッスンなので、以前は気持ちの切り替えが難しいときもありましたが
「運命の曲」に出会えてからのAくんは、私の姿を玄関先に認めると「こんにちは」のご挨拶もそこそこに、ピアノに向かって一目散に走っていき、イントロを弾き始めるほどの熱の入りようです。
左手の5番の指で音を持続しながら、3番、1番でリズムを刻むのは、小学校低学年の子どもにとって、とても難しいテクニックなのですが、シッカリと安定した演奏ができるようになってきました。
自信たっぷりに演奏している姿は、もう立派な「リトルピアニスト」の風格です。
何度も繰り返し練習をしたことは、音を少し聴けば、すぐにわかりますよ。
「えらいじゃない!」
「よく頑張って練習したね!」
「すごくよくなったよ!」
「ビックリだよー」
先週のオンラインレッスンで大絶賛をしていると、画面には映っていないけれど、お父さんの声が・・・
「よく頑張ってたもんな」
どうやら、レッスンの様子を、近くでそっと見守ってくださったようです。こんな風な、さりげないご家族のサポート、心強いですね♬
上の写真は、新しいパートの説明にじっと聞き入っているAくんの手元。
ついこの間まで、甲にエクボのある、ぽちゃっとした手だったのに、スラッっと指先の伸びた、お兄ちゃんの手になっていることに、改めてビックリしました。
毎週見ていると、成長に、なかなか気がつけないものですね。
ピアノ弾くことが楽しくて仕方がないといった様子のAくん。
「憧れの曲」との出会いが、Aくんのピアノワールドの新しい世界の扉を開きました。
ピアノを習い始めて4年が経ち、音に対しての感性が豊かに育っているAくんは、ダイナミックな表現力も次第に身についてきました。
そういえば、Aくんは今年のはじめ、こんな名言を呟いていましたよ。
「ボク、ピアノ名人になりたい」
シンガポールのピアノ教室/ボク、ピアノ名人になりたい!(8歳ピアノ歴3年目)
夢を叶えるべく、コツコツと努力を積み上げていくことを「メッチャ楽しんでる」Aくんです。
ニューノーマル社会へ前進した1週間でした。
先週初めに、いくつかの規制緩和が発表されたシンガポール。当ピアノ教室も、今週の初めから出張レッスンを再開しています。
シンガポールの出張ピアノ教室/ニューノーマル社会へと前進の第1日目のレッスンより♬
新型コロナ肺炎との闘いはまだまだ続きますが、明るいニュースを受けて、当ピアノ教室では、一時帰国が叶う日への期待の声が、より高まっています。皆さんの周りでも同じでしょうか?
Executive Travellerによると、シンガポールのイスワラン運輸相は「ワクチン接種完了トラベルレーン(Vaccinated Travel Lane、VTL)」の次の対象国として、日本や豪州、ニュージーランドなどの国々との合意に期待を示したそうです。
シンガポールは「ウィズコロナ」への転換で世界をリードしており、9月8日からVTLをスタートしたドイツとブルネイに加えて、10月19日からはイギリス、フランス、イタリアなど欧6ヶ国と米国、11月15日から韓国からもVTLを開始する計画なのだそうです。
運輸相の発言はこの次の展開を念頭に置いたもので、すでに順調に進んでいる他国とのVTLの枠組みを活用して早期の実現を目指したい考えです。
シンガポールでは6月末の段階で閣僚がウィズコロナに切り替える方針を示し、首相も「永久に国境を閉じていることはできない」と繰り返し発言をしています。
日本がVTLに加わる日が待ち遠しいですね!
私はつい先日、パスポートを更新したばかりなので、新しいパスポートを最初に使う記念べき日が、久しぶりの日本への一時帰国の時なのだと思うと、ワクワクが止まりません。
非常事態に強い人を育てるためにピアノレッスンが貢献できることとは。
人生は何が起きるかわからない。非常事態において、その人がとる行動は、それが起きる前の人生を、どう歩んで来たかで決まる。
なんでもない日常を、誠実に強く、丁寧に、しなやかに生きていくこと。それこそ、これからの不確実な世の中をたくましく生き抜いていくのに必要な「備え」なんだと、強く実感しているいま
ピアノ指導者として、子どもたちの未来に貢献できることは何だろうと、自問自答の日々は続き、学びは尽きることがありません。
当ピアノ教室のレッスンは、新時代にふさわしい、ワンランク上の心と音楽を学ぶレッスンです。