こんにちは。
シンガポールの出張ピアノ教室
fairy wish creation 講師の
塚越 則子(つかごし のりこ)です。
当ピアノ教室は、シンガポールで最も長い指導歴を持つ日本人のピアノの先生が主宰している、出張専門のピアノ教室です。
1992年来星。シンガポールPR(永住権)保有者。
シンガポールは日本とピアノ教室の事情が異なり、法律により、講師の自宅でお教室を開講することは認められていません。
当ピアノ教室は、シンガポール政府の定めた法律を遵守した、講師が生徒さんのお宅に出向いてレッスンを行う、出張ピアノ教室です。
講師 塚越 則子(つかごし のりこ)は、ヤマハ認定グレードにおいて、ピアノ、エレクトーンの演奏、指導共に最高位のグレードを保持する指導者であり、鍵盤楽器のプロフェッショナルです。
音の聴きとり、大変よくできました♬
今日は最初に、当ピアノ教室でレッスンを始めて4年目に入った、7歳のRちゃんの、昨日のレッスンでの音の聴き取り練習の様子を、みなさまにご覧いただきましょう。
本日は特別に、ノーカット版でお届けしちゃいます!
(お母さん、撮影にご協力ありがとうございました)
当ピアノ教室では、生徒さんの興味や適性に合わせ、ピアノの音を聴いて音符に書くといった、ちょっぴり高度な学習内容も取り入れています。 音を聞き分け、五線紙に書くことを
聴音
といいます。
聴音の最終的な目的はズバリ「演奏に反映させること」です。
聴音のトレーニングをすることで音の構造を理解すると、音楽全体を聴き分ける力が身につき、演奏力が一段とアップしますよ。
当ピアノ教室では、講師の豊富な音楽経験を活かし、3~5歳から歌うことやリズム打ち、音当てなどを取り入れ、視唱や聴音へと発展させていきながら、音やリズムへの関心を高め、音楽力を総合的に身につけていくレッスンをしています。
音への感性が次第に高まった結果、イマジネーションを膨らませ、ある日突然に作曲を始めたり、楽譜がないのに知っている曲のフレーズを拾って弾いてみたりする生徒さんんも多く(いわゆる耳コピの原型ですね)これにはおうちの方もビックリされるようです。こんなお声もよく聞かれますよ。
『私にはできません・・・』
シンガポールの出張ピアノ教室/わたし作曲も始めました♬Part1(10歳ピアノ歴4年目)
シンガポールの出張ピアノ教室/わたし作曲も始めました♬Part2(6歳ピアノ歴6ヶ月目)
シンガポールの出張ピアノ教室/夏休みを成功させよう③オリジナル曲に願いを込めて(小5女の子)
【特別編】シンガポールのピアノ教室から世界に発信/オリジナル曲に願いを託す10歳の演奏動画♬
シンガポールの出張ピアノ教室/すみっコが好きすぎて?!(6歳男の子)
シンガポールの出張ピアノ教室/6歳さんが考えたメヌエット哀愁編?!【演奏動画あり】
音感トレーニングは、耳の機能が大きく発達する幼い時期に始めるのがベストと言われていますが、旋律聴音の問題をたくさん解く練習をすることで、大きくなってからでも鍛えることが可能ですので、あきらめる必要はありません。
最近は便利なアプリもたくさんありますので、最初はこれらを使って遊んでみるのも一つのアイデアです。
「ピアノ音当て」
と検索すると、たくさんのアプリがヒットします。
その中からいくつか選び、ゲーム感覚でチャレンジしてみるの面白いですよ。
頑張ることを楽しむ力を育てる
当ピアノ教室のレッスンは、新時代にふさわしい、ワンランク上の心と音楽を学ぶレッスンです。
ピアノを学ぶことを通して、これからの時代を生きるために必要な「人間力」を育てます。
令和時代の子供達のピアノ指導とは。
シンガポールのピアノ教室/私たちのソーシャルディスタンス。
シンガポールのピアノ教室/新時代に必要な「ライフスキル」を育成するピアノレッスンとは。
シンガポールの出張ピアノ教室/体験レッスンへのお問い合わせの最近の傾向についてお話しします。
シンガポールの出張ピアノ教室/私がピアノ指導者として「ごあいさつ」を大切にする理由。