シンガポールの出張ピアノ教室/たった15分でこんなに変わる!5歳さんのレッスン風景動画♬

ピアノレッスン 最新記事

こんにちは。
シンガポールの出張ピアノ教室
fairy wish creation 講師の
塚越 則子(つかごし のりこ)です。
 

 

 

当ピアノ教室は、シンガポールで最も長い指導歴を持つ日本人のピアノの先生が主宰している、出張専門のピアノ教室です。

 

 

 
プロフィール
 

 

 
1992年来星。シンガポールPR(永住権)保有者。

 

 

 
指導方針
 

 

 
ピアノレッスンコース
 

 

 
シンガポールは日本とピアノ教室の事情が異なり、法律により、講師の自宅でお教室を開講することは認められていません。
 
 

 

 
シンガポールのピアノ教室事情
 
 

 

 
当ピアノ教室は、シンガポール政府の定めた法律を遵守した、講師が生徒さんのお宅に出向いてレッスンを行う、出張ピアノ教室です。
 

 

 
 
Q&Aシリーズ⑩先生のお宅でのレッスンはありますか?
 
 

 

 

講師 塚越 則子(つかごし のりこ)は、ヤマハ認定グレードにおいて、ピアノ、エレクトーンの演奏、指導共に最高位のグレードを保持する指導者であり、鍵盤楽器のプロフェッショナルです。

 

 

 

ヤマハ認定グレード

 

 

 

たった15分で、おゆびの形がとてもよくなりました!

 

 

 

今日は、当ピアノ教室でピアノを開始して5ヶ月目を迎えた5歳のRちゃんの、ある日のレッスンの動画を2本ご覧いただきます。

 

 

 

 

撮影したのは同じ日です。

 

 

 

 

◉まずは最初の動画からご覧ください。これはレッスンを開始してすぐの映像です。

 

 

 

 

 

 

 

一生懸命に2番の指に注目して、きれいな形を作ろうとがんばっているRちゃんの様子が、皆さんにも伝わりましたか?

 

 

 

 

Rちゃんは「まむし指」を改善する練習をしています。これには根気よく取り組んでいく粘り強さが必要です。

 

 

 

 

Rちゃんは毎回のトレーニングを飽きることなく楽んでいます。できないことができるようになることに大きな喜びを感じるお年頃ですね。

 

 

 

 

ピアノの上達のカギは反復練習。

 

 

 

当ピアノ教室では、カラフルなペンやシールを使ったり、イベントを開催して

 

 

 

子どもに楽しく反復練習の習慣を身につけてもらう様々な工夫をしています。

 

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/「Piano Art Challenge 」4枚目仕上がりました!(5歳女の子)

 

 

 

「まむし指」ってなあに?

 

 

 

「 まむし指 」とは、ピアノを弾くと指の関節が凹んでしまう状態です。主に第1関節が凹む事が多いです。

 

 

 

 

 

 

この「まむし指 」が一本でもあると、音を出すことはできるものの、この先のピアノの上達によくない影響が出てしまいます。

 

 

 

 

 

「指の曲がる方向が逆向きなだけで、音を出すには別に問題ないのでは?」

 

 

 

 

と思う方もいるかもしれませんが、これが結構厄介です。

 

 

 

 

「まむし指」で起こる主な弊害は以下のようなことです。

 

 

 

◉力の加減が上手くできない(強弱がつけられない)

 

 

◉指の動きが鈍くなる(速い曲で指が思うように動かない)

 

 

◉和音を弾くのが大変(余分な力を入れてしまう、音を均一に出せない)

 

 

◉腱を痛める原因となる(腱鞘炎を誘発します)

 

 

◉指が疲れやすい(練習嫌いの原因の一つにもなります)

 

 

 

 

のちのち治す必要があるのならば、クセがついてしまう前に、なるべく早いうちに対処する方が絶対に有利!

 

 

 

 

 

というわけで、動画でもわかるように、私は何回も何回もしつこく

 

 

 

 

『2番のおゆびに気をつけてねー』

 

 

 

 

と繰り返し声を掛けて、注意を促しているわけです。

 

 

 

 

時々指を添えながら、きれいなアーチが作れるように補助をすることもありますよ。

 

 

 

 

曲ごとに指の動かし方は違い、レベルが上がるにつれバリエーションはだんだん複雑になりますから、前の曲できれいなフォームが出来ていても、次の曲でも同じように出来るとは限りません。むしろ出来ないことの方が多いです。

 

 

 

 

 

初心者卒業のレベルの生徒さんでも、難しいパッセージを弾くときや、気が抜けた時に、ひょっこり「まむしさん」登場、という事があります。

 

 

 

 

 

意外と気がつかないでずっと「まむしさん」で弾いている場合もあります。

 

 

 

 

 

気を引き締めるとサッと姿を消すのですけれどね、さすがヘビ(笑)

 

 

 

 

 

「まむしさん」の退治?!には時間がかかります。

 

 

 

 

 

出現するたびに正しいやり方で、その都度一匹ずつ退治して。

 

 

 

 

諦めずに

 

 

 

少しずつ、少しずつ。

 

 

 

 

やがて、「まむしさん」出現率が次第に減ってきて

 

 

 

 

そのうち気をつけなくても完全にいなくなっている!

 

 

 

 

トレーニングは、そんなイメージを目指しています。

 

 

 

 

大切なのは、指導者が生徒さんの力を信頼して腰を据えて取り組む覚悟を持つこと。焦りは禁物です。

 

 

 

 

 

 

常に気をつけて練習を続けていくうちに、やがて成長と共に指のフォームは確立していきますから心配いりませんよ。

 

 

「まむし指」になるのは、指の力が弱いことが原因です。

 

 

特に幼児さんは、まだ指が出来上がっていませんし指が短い為にピアノを弾くと第一関節で支える事が難しく第二関節で支える為に、指が広がり第一関節が出なくなる状態になりやすいです。

 

 

 

小学生になり、ある程度のレベルに進んだあとも、指が弱い生徒さんが無理をして音を出そうとしたり指を広げようとして「まむし指」になることがありますが

 

 

 

 

ピアノを弾く時には指の関節が凹まずにしっかり全ての指の骨が出ていなくてはなりません。

 

 

「まむし指」の音への影響。

 

 

先程「まむし指」になる原因は、指の力が弱いからとお話しました。

 

 

 

 

指の力が弱いと鍵盤に深くしっかり指を入れられない(押せない)為に、浅いところでピアノを鳴らすことになり、美しい音を出すことができません。

 

 

 

 

指がぐらぐらしていて、打鍵したときに腕からの重みが鍵盤に伝わらず、音がスカスカになりやすくなります。

 

 

 

 

折れたスティックでドラムを叩いてるようなイメージです。

 

 

 

 

長い連符を続けて弾く場合などは指を寝かせ気味で持続させる事がありますが、そのときも、鍵盤の奥までしっかり弾くことは美しい音のための基本中の基本です。

 

 

 

 

また、弱い音も「まむし指」ではきれいに鳴らすことができません。

 

 

 

 

弱く弾く時こそ、鍵盤の奥深くまで指が入らなければ、深みのある美しいp(ピアノ 弱く)pp(ピアニッシモ とても弱く)が出せないからです。

 

 

 

 

Rちゃんは、この日のレッスンの間に現在の課題曲の「まむしさん」退治に見事成功。所要時間たったの15分。

 

 

 

 

30分のレッスンのうちの半分の時間を使っただけで、こんなに上手に弾けるようになりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

次の曲は、この曲のバリエーションなので問題なく弾けるはずですが、またしばらくすると両手の動きが違う曲に進むので、ひょっこり「まむしさん」が出てくるかもしれません。

 

 

 

 

だけど、退治の仕方を知っているから大丈夫だよん、一緒にやっつけちゃおう♬

 

 

 

 

幼児の生徒さんには、お家の方に、家庭での練習で気をつけていただくポイントなどを必要に応じて細かくお伝えしています。例えばこんなこと。

 

 

 

 

初段階から「音量」を出すために強く弾かせようとすると「まむし指」になる事を助長するので気をつけてくださいね。

 

 

 

 

意外と見落としがちですが、ピアノ経験者の保護者の方だからこそ、つい良かれと思ってしてしまいがちなNGもあるのですよ。

 

 

 

 

当ピアノ教室では、ピアノレッスン初期の段階から「まむし指」の防止のためのトレーニングを取り入れています。

 

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/指のトレーニングに新兵器登場?!「プッシュポップバブル」。

 

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/則子せんせーは見た!

 

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/ピアノ用お手玉、その効果とは?

 

 

 

普段の生活の中でもできる練習方法も伝授しています。

 

 

 

 

身近なモノを使いますが、無理なく、きれいなフォームを身につけるのに大変効果があると、生徒さん、保護者の方に好評ですよ。

 

 

 

当ピアノ教室のレッスンは、新時代にふさわしい、ワンランク上の心と音楽を学ぶレッスンです。

 

ピアノを学ぶことを通して、これからの時代を生きるために必要な「人間力」を育てます。

 

令和時代の子供達のピアノ指導とは。

 

 

 

シンガポールのピアノ教室/私たちのソーシャルディスタンス。

 

 

 

シンガポールのピアノ教室/新時代に必要な「ライフスキル」を育成するピアノレッスンとは。

 

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/体験レッスンへのお問い合わせの最近の傾向についてお話しします。

 

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/私がピアノ指導者として「ごあいさつ」を大切にする理由。

体験レッスン大歓迎!

おひとり1回30分の体験レッスンを行います♪

シンガポールの出張専門ピアノ教室
fairy wish creation

ページの先頭へ