こんにちは。
シンガポールの出張ピアノ教室
fairy wish creation 講師の
塚越 則子(つかごし のりこ)です。
 
 

 

 
プロフィール
 

 

 
 
1992年来星。シンガポールPR(永住権)保有者。
シンガポールで1番長い指導歴の、日本人のピアノの先生です。
 
 

 
指導方針
 

 

 
ピアノレッスンコース
 

 

 

 
シンガポールは日本とピアノ教室の事情が異なり、法律により、講師の自宅でお教室を開講することは認められていません。
 
 

 

 
シンガポールのピアノ教室事情
 
 

 

 
当ピアノ教室は、シンガポール政府の定めた法律を遵守した、講師が生徒さんのお宅に出向いてレッスンを行う、出張ピアノ教室です。
 

 

 

 
Q&Aシリーズ⑩
先生のお宅でのレッスンはありますか?
 
 

 

 

 

講師 塚越 則子(つかごし のりこ)は、ヤマハ認定グレードにおいて、ピアノ、エレクトーンの演奏、指導共に最高位のグレードを保持する指導者であり、鍵盤楽器演奏のエキスパートです。

 

 

 

ヤマハ認定グレード

 

 

 

「ワンレッスンbefore→afterチャレンジ」第2弾を開催しました。

 

 

 

 

今日は、先日のレッスンで「ゲリラ開催」した「ワンレッスンbefore →afterチャレンジ」第2弾での生徒さんの様子をお伝えします。

 

 

 

 

 

 

チャレンジを開始して、レッスンが終わる頃には、見違えるように上手に弾けるようになりましたよ。その間、なんと17分!

 

 

 

 

 

 

写真からも、左手の手首の角度の変化がわかると思いますが、(before は、手首が下がっています)最後にご紹介する演奏動画を見ていただくと、その差は一目瞭然です。

 

 

 

 

早いピアノ上達のためには、まず弱点を知って、克服のポイントを押さえることが重要。それが理解できれば、あとは簡単。

 

 

 

 

 

必要なことにフォーカスを当てて、集中力をグッと高めた練習をするだけで、短い練習時間でも、こんなに上手に弾くことができるようになります♬

 

 

 

 

 

今回の挑戦者は、小学校3年生の女の子。当ピアノ教室のレッスン生になって3ヶ月目です。

 

 

 

 

日本でピアノレッスン歴が数年あり、シンガポールでもピアノを継続したいと思い、来星後数ヶ月、先生を探したそうですが、なかなかお目当てのピアノの先生に巡り合うことができず、1人で自習を続けていたそうです。。。

 

 

 

 

そんな折、同じコンドミニアムに住む生徒さんから、是非にとご紹介いただき、事情を伺って、お力になれたらと思い、時間をやり繰りしてレッスンを実施することが叶いました。

 

 

 

 

レッスンは、生徒さんの帰宅すぐに開始しているため慌ただしいスケジュールにも関わらず、(先に到着して待たせてもらっています)、生徒さんは疲れも見せず(ピアノの日は、プールの授業があるそうです!)毎回、とても熱心にレッスンに取り組んでいます。

 

 

 

 

一方私は、時間ギリギリまでレッスンをして、終わった後は、次の生徒さんのお宅の棟に向かって、コンドミニアムの敷地内を猛ダッシュです。

 

 

 

 

 

 

 

もし、先週のような、激しい雷雨に重なったら、靴が濡れるのを気にしているよりも、いっそのこと脱いで、コンクリートの上を裸足で走った方が早いし楽かも。。。

 

 

 

 

「もしもの時」に備えて、すでに心の準備?!はできていますが、ラッキーなことにまだ今のところ、そのような状況に至った経験はありません。

 

 

 

 

あ、暑さでサンダルが溶けて崩壊したため、裸足で横断歩道を走って渡った経験ならあります(汗)次の生徒さんの家でサンダルをお借りしました。。。

 

 

 

 

 

 

 

以前ご紹介した「ワンレッスンbefore →afterチャレンジ」第一弾の開催の様子は、こちら。

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/小5女の子ブルグミュラーレッスン「ワンレッスンbefore→afterチャレンジ」より。(演奏動画あり)

 

 

 

「ワンレッスンbefore→afterチャレンジ」は、生徒さんが、自分で1週間練習した課題の曲を、一回のレッスンの中で指導を受けて、どれだけ上達できるか、その日の「マイベスト」の仕上りを目指して120%の力を出し切って頑張っていく、当ピアノ教室オリジナルの「2021年のレッスン内イベント」の一つです。
 

 

 

 
 
生徒さんの様子を見て、予告なしに、その日のレッスンで突然「ゲリラ開催」するのが特徴でもあります。
 
 

 

 
 
ピアノを学びながら、予期しないことが起きても、落ち着いて対処して実力を発揮することができる「対応力」も同時に身につけることができるチャンスです。
 

 

 

 
 
これからの時代には必須の「人間力」を養う訓練にもなりますよ。
 
 

 

 

 
シンガポールのピアノ教室/新時代に必要な「ライフスキル」を育成するピアノレッスンとは。
 
 

 

 

 

当ピアノ教室では、レッスンに様々なイベント的要素を加えて、生徒さんのモチベーションを高めたり、ピアノへの興味を引き出す工夫をしています。

 

 

 

 

 

現在実施しているイベントは2つです。

 

 

 

 

♣︎東京のソメイヨシノの2021年の開花宣言に合わせて、毎年恒例の「桜プロジェクト」がスタートしました。

 

 

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/桜プロジェクト成功祈願でガーデンズ・バイ・ザ・ベイの桜フェアへ。

 

 

 

 

♣︎多くの生徒さんを魅了してやまない「Piano Art Challenge 」も引き続き継続中です。

 

 

 
 
シンガポールのピアノ教室/大人気!「Piano Art Challenge」5歳Hちゃんも完成しました。
 
 

 

 
シンガポールのピアノ教室/「Piano Art Challenge」4歳男の子も完成です!
 
 

 

 
シンガポールピアノ教室/「Piano Art Challenge」わたしもできたよ(5歳レッスン歴6ヶ月)
 
 

 

 
シンガポールのピアノ教室/「Piano Art Challenge」7歳女の子(ピアノ歴1年)、遂に完成 ♬
 
 

 

 
シンガポールのピアノ教室/8歳女の子(ピアノ歴もうすぐ4年)「Piano Art Challenge」力作が完成しました!
 
 

 

 

 

弾き直しのクセや、力みをなくして、17分でピアノの音が激変しました。

 

 

 

 

この生徒さんは、今までのレッスンで、弾いている途中で何回も弾き直しをしたり、途中で止まるクセがついていたようです。

 

 

 

 

弾き直しをしながらの練習は、曲の流れを掴むことができないので、曲が仕上がるまでに多くの時間がかかってしまいます。

 

 

 

 

また、練習を続けていくうちに、「まだ弾けない、まだ弾けない」と、練習すればするほど「弾けない感」が積もり、ストレスが溜まり、イライラして余計に弾けない、といった「負のスパイラル」を生みやすいので、練習嫌いになったり、挫折のきっかけになることも少なくありません。

 

 

 

 

 

 

同じところを何回も繰り返したり、弾き直しをするクセは、生徒さんが楽に練習をするために、また前向きな気持ちで練習に取り組むのに大きな弊害になるため、ピアノ指導の場では、見つけた時にはすぐに改善に向けて対処してあげることが必要になります。

 

 

 

しかし、一人一人原因は様々なので対処法もそれぞれ異なるため、指導の際は、年齢や性格、適性によってアプローチを、その都度変えていかなくてはなりません。

 

 

 

そして、何よりも重要なのは、クセを直すには、生徒さん自身に自覚してもらい、納得してもらうことです。

 

 

 

改善に導いていくことは決して簡単なことではありません。

 

 

 

シンガポールのピアノ教室/小3女の子、弾き直しちゃう、戻っちゃう、を克服!(動画あり)

 

 

 

最初に、まず何を、どうしたらいいのか。

 

 

 

 

具体的な方法を見極めるのに助けとなるのは、やはり何を置いても、ピアノ指導者としての「経験」に勝るものはありません。

 

 

 

 

この生徒さんは、音を出すときに無意識のうちに力んでしまうクセもあったので、そこも併せて改善していったところ、みるみるうちに、ピアノの音が変化していきました。

 

 

 

 

指導では「力を抜いて」という言葉は一切使っていませんが、目指す音を出すためにはどうしたらいいのか、生徒さんは自分の力で答えを導きだして、afterの演奏では、指や腕の余分な力が抜けて、とても優しい演奏になっています。もちろん、弾き直しもせずにノーミスです。

 

 

 

レッスン前。

 

 

 

レッスン後。

 

 

 

 

17分の間にこれだけ進歩できるなんて、大変立派です。とてもよく頑張りました(拍手)

 

 

 

 

生徒さん自身も、before→afterチャレンジで成果を出すことができて、大満足だったようです。

 

 

 

上達の手応えを強く感じて、ピアノへの意欲が、より増したようで、現在は自ら選曲したJ-POPを、ご機嫌に練習しています。

 

 

 

 

 

これからグングン伸びていく予感大ですね♬

 

 

 

 

この生徒さんは、内側に眠ってるチカラがたくさんあります。少しずつ、それらが表に出てくる日が、とても楽しみです。

 

 

 

シンガポールでのピアノレッスンは、まだ始まったばかり。

 

 

 

どんどん、もっともっと上手になっていきましょう。一緒に頑張ろうね♡