シンガポールの出張ピアノ教室/今蘇る、小学校一年生の時の朝礼で聞いた校長先生の言葉。

日常と音楽と私 最新記事

こんにちは。
シンガポールの出張ピアノ教室
fairy wish creation 講師の
塚越 則子(つかごし のりこ)です。
 

 

 

当ピアノ教室は、シンガポールで最も長い指導歴を持つ日本人のピアノの先生が主宰している、出張専門のピアノ教室です。

 

 

 
プロフィール
 

 

 
1992年来星。シンガポールPR(永住権)保有者。

 

 

 
指導方針
 

 

 
ピアノレッスンコース
 

 

 
シンガポールは日本とピアノ教室の事情が異なり、法律により、講師の自宅でお教室を開講することは認められていません。
 
 

 

 
シンガポールのピアノ教室事情
 
 

 

 
当ピアノ教室は、シンガポール政府の定めた法律を遵守した、講師が生徒さんのお宅に出向いてレッスンを行う、出張ピアノ教室です。
 

 

 
 
Q&Aシリーズ⑩先生のお宅でのレッスンはありますか?
 
 

 

 

講師 塚越 則子(つかごし のりこ)は、ヤマハ認定グレードにおいて、ピアノ、エレクトーンの演奏、指導共に最高位のグレードを保持する指導者であり、鍵盤楽器のプロフェッショナルです。

 

 

 

ヤマハ認定グレード

 

 

 

時を経て蘇る、校長先生の言葉。

 

 

 

 

この数日、私は、小学校1年生になりたての頃の学校生活の中で経験した、ある、一つのエピソードを頻繁に思い出しています。

 

 

 

 

当時の私は、父の転勤で、広島県福山市に住んでいて、歩いて15分ほどの距離にある地元の小学校に通っていました。

 

 

 

福山市立川口小学校。

 

 

 

夏休み前には次の転勤が決まり、横浜へ引越したので、川口小学校に通ったのは一学期の間だけでしたが、毎日が楽しくて楽しくて仕方なかったことを、よく覚えています。

 

 

 

 

 

人見知りで生真面目な一方で、好奇心旺盛で活発だった私は、ここだけの話、休み時間に1人で校内の探検に出かけて迷子になり、授業の始まりを知らせるチャイムが鳴っても自分の教室までたどり着くことができず、慌てて目の前の教室のドアをノックして、先生に

 

 

 

「すいません、1年2組はどこですか?」

 

 

 

と尋ねて、”おおきいおねえさん”に教室まで連れ帰ってもらったという「武勇伝」?!を持っています(笑)

 

 

 

 

この頃、毎週月曜日は、校庭で朝礼が行われていて、必ず校長先生のお話から始まるのが恒例でしたが

 

 

 

ある日の校長先生からのお言葉は、私に一生忘れないほどの、強いインパクトを残しました。

 

 

 

 

それは、その前の週に起こった、痛ましい事故に関係していました。

 

 

 

 

遠足の帰り、観光バスに乗っていた、別のクラスの一年生児童の一人が、バスが校門に入る時に、窓から出していた右手を電信柱に挟まれてしまったのです。

 

 

 

 

事故のことは、その日、帰宅した時に母から聞きました。

 

 

 

きのどくに。。。

 

 

 

そう言って、母は静かに涙を拭っていました。「きのどく」ってどういうことか意味はよくわからないけれど、悲しい意味の言葉なんだなということだけは理解できて、しんみりしたことを覚えています。

 

 

 

 

 

その子が何組だったのか、誰なのか、結局知ることがないまま、私は数ヶ月後に福山を去ることになります。

 

 

 

 

興味本位に語ったり、噂話をする人は、大人も子どもも誰一人として周りにいなかったし

 

 

 

 

私自身も、それは一体誰なんだろう?と追求する気持ちは全くなく、自分に置き換えて「右手がなかったらどうやって字を書いたらいいのかな?ご飯を食べるときはどうしたらいいのかな?」と、小さい頭の中で、いろいろな想像を巡らせるのに、ひたすら一生懸命だったのです。

 

 

「かわいそう」じゃない。

 

 

校長先生は、遠足の数日後の朝礼で、事件の経緯に触れたあと、力強く、こう言いました。

 

 

 

かわいそうじゃない

 

右手がなければ左手がある

 

両手がなければ足がある

 

足がなければ口がある

 

 

 

私はすぐさま、その意味を6歳なりに理解し、身体が震えるほど感動したことを覚えています。校長先生の言葉は、私の求めている答えそのものだったからです。

 

 

 

 

そして、その時に芽生えた感情は、物事への取り組み方の姿勢への原点となって、今も私の中で脈々と息づいています。

 

 

 

 

 

 

 

 

本人や、そのご家族に起こった出来事に対し、それを見たり聞いたりすると、すぐに「かわいそう」という人がいます。

 

 

 

 

深い意味がないとしても、「かわいそう」という言葉は「残念ながら今のあなたは、とても哀れで不幸です」という烙印を、一方的に相手に押しつけていることになると私は感じます。

 

 

 

 

 

何かにつけてすぐに「かわいそう」という人は、勝手に相手を不幸だと決めつけて「人を憐れむ、優しい私ってどうですか」とばかりに自己陶酔しているように見えてしまうときすらあります。

 

 

 

 

 

辛い出来事を誰かに話したとき、軽々しく「かわいそう」といわれて、いい気持ちになる人はいません。

 

 

 

 

 

私自身、その言葉を言われて違和感を感じた経験が何度かあります。だからこそ、ためらいや気遣いもなく、思っていたことをすぐさま口にすることは避けたいと強く自分を戒めています。

 

 

 

 

 

いうまでもありませんが、病気や怪我が深刻な場合には、戸惑いもなく「かわいそうですね」という発言は慎みたいですね。

 

 

 

 

コロナ時代で「かわいそう」だったとは言わせない!

 

 

 

 

コロナ禍の今、子ども達は様々な制限の中で暮らしていて、幼稚園や学校では、行事がことごとく中止になったり縮小されたりと不便さや我慢を強いられていますが

 

 

 

 

教育の現場では、「コロナでかわいそうとは言わせない」と立ち上がる先生達が、様々な取り組みの中でそれぞれ模索を続けておられ、耳にするたびに、その熱意に頭が下がります。

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな時代だからこそ、できることは何か

 

 

 

 

新たなカタチに体当たりで挑戦しているのは、ピアノの先生も同じです。

 

 

 

 

当ピアノ教室では、コロナ禍でも、生徒さんを「かわいそう」にしたりしません!

 

 

 

 

生徒さん達にも、そんなレッテルを自分に貼って生きてほしくはないと願いを込めて「思いが届け!」とばかりに、一つ一つのレッスンに真心で打ち込んでいます。

 

 

 

 

現在、シンガポールではPhase2HAが発令中ですが、当ピアノ教室は、通常通り出張レッスンを継続しています。

 

 

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/本日より規制再強化【対面レッスンを継続します!】

 

 

 

 

 人は、自分に負荷をかけることでしか成長できません。

 

 

 

 

勉強だって、仕事だって、なんだってそうです。負荷が必要なのです。プレッシャーと言ってもいいかもしれません。心を成長させようと思ったら心の負荷が必要なのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちはいま、将来、歴史の教科書に間違いなく載るであろう時代を生きています。

 

 

 

 

想定していなかったことですから心に負荷がかかります。だからこそ、心が成長できる大きなチャンスでもあるのです。

 

 

 

 

 「将来、大きな力を発揮するチャンスの中をあなた達は生きている」

 

 

 

 

私はレッスンのたびに生徒さんたちに対して、そう感じながら未来への大きな期待を託しています。

 

 

 

 

思い描く理想の日々とは全然違うかもしれないけれど、これが2021年の私たち。誰が悪いのでもなく、誰のせいでもありません。

 

 

 

 

「コロナだから仕方ない」と大人が諦めてしまっては何も始まりません。

 

 

 

 

当ピアノ教室では、これからも状況の変化の波に柔軟に対応しながら、一瞬一瞬に全力投球で、子供たちの健やかな未来のためにできる最善のことを日々模索しながら

 

 

 

 

これからの新しい社会をたくましく、幸せに、胸を張って生き抜くことができる大人に成長するために必要な心の土台を、音楽を通してコツコツ積み上げていきます。

 

 

 

 

当ピアノ教室のレッスンは、新時代にふさわしい、ワンランク上の心と音楽を学ぶレッスンです。

 

 

ピアノを学ぶことを通して、これからの時代を生きるために必要な「人間力」を育てます。

 

 

 

令和時代の子供達のピアノ指導とは。

 

 

 

シンガポールのピアノ教室/私たちのソーシャルディスタンス。

 

 

 

シンガポールのピアノ教室/新時代に必要な「ライフスキル」を育成するピアノレッスンとは。

 

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/体験レッスンへのお問い合わせの最近の傾向についてお話しします。

 

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/私がピアノ指導者として「ごあいさつ」を大切にする理由。

 

 

体験レッスン大歓迎!

おひとり1回30分の体験レッスンを行います♪

シンガポールの出張専門ピアノ教室
fairy wish creation

ページの先頭へ