こんにちは。
シンガポールの出張ピアノ教室
fairy wish creation 講師の
塚越 則子(つかごし のりこ)です。
 
 

 

当ピアノ教室は、シンガポールで最も長い指導歴を持つ日本人のピアノの先生が主宰している、出張専門のピアノ教室です。

 

 

 
プロフィール
 

 

 
1992年来星。シンガポールPR(永住権)保有者。

 

 

 
指導方針
 

 

 
ピアノレッスンコース
 

 

 

 
シンガポールは日本とピアノ教室の事情が異なり、法律により、講師の自宅でお教室を開講することは認められていません。
 
 

 

 
シンガポールのピアノ教室事情
 
 

 

 
当ピアノ教室は、シンガポール政府の定めた法律を遵守した、講師が生徒さんのお宅に出向いてレッスンを行う、出張ピアノ教室です。
 

 
 
Q&Aシリーズ⑩先生のお宅でのレッスンはありますか?
 
 

 

講師 塚越 則子(つかごし のりこ)は、ヤマハ認定グレードにおいて、ピアノ、エレクトーンの演奏、指導共に最高位のグレードを保持する指導者であり、鍵盤楽器のプロフェッショナルです。

 

 

 

ヤマハ認定グレード

 

 

 

当ピアノ教室では、現在、全ての生徒さんのレッスンを、オンラインレッスンに切り替えてレッスンを継続中です。

 

 

 

 

当ピアノ教室は、現在、5/14に、シンガポール保健省より発表されました新型コロナ肺炎の市中感染者増加に伴う感染拡大防止措置の強化を受け、全ての出張レッスンを、オンラインレッスン(zoom使用)に切り替えて実施しています。

 

 

 

 

全てのレッスンがオンラインレッスン対応になって1週間が過ぎました。

 

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/本日からオンラインでレッスンを継続します!

 

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/都市封鎖再び(涙)オンラインレッスン初日の様子より。

 

 

 

シンガポールの出張ピアノレッスン/初オンラインレッスン、果たしてその結果は?(小1&年長兄妹)

 

 

 

 

 今日は、今回、初めてオンラインレッスンを受講されている生徒さんの、お母さん3人から寄せられた、記念すべき「オンラインピアノレッスンデビューの日」のご感想を、ご紹介します。

 

 

 

 

 

 

ご家庭では、刻々と変化していく状況への対応に終われた、怒涛の1週間だったことと思います。

 

 

 

 

そんな気の張った毎日で、数分でも惜しいような中、貴重なお時間を割いて、丁寧に、初めてのオンラインでのピアノレッスンで感じたことを寄せて下さった、お母さん達の温かなお心遣いに、心より感謝致します。

 

 

 

初オンラインピアノレッスンで、元気にご挨拶ができました♬(5歳男の子ピアノ歴6ヶ月)

 

 

 

 

 

 

とても恥ずかしがりやさんのTくん。出張レッスンでは、いつもはにかんでしまって、声に出してご挨拶をすることが難しいのですが、オンラインレッスンでのTくんは違っていました!

 

 

 

 

画面に私が映り、お互いの声が聞こえることがわかると、お顔を見ながら、元気な声で「こんにちは」とご挨拶をしてくれましたよ。(感涙)

 

 

 

 

オンラインレッスンを経験して、お兄ちゃんの階段を一つ昇ったTくんです。

 

 

 

 

課題になっていたのはテキスト最後の曲。臨時記号(シャープ、フラット)が両方出てきたり、左手は手を広げた重音の連打が出てきたりと、様々なテクニックが必要ですが、練習の成果を発揮して、バッチリ弾けるようになりました!

 

 

 

 

さあ、今週で導入期終了。次からは、いよいよ縦長の「テキスト4」に入ります。

 

 

 

 

「Tくん!  Tくんは、来週、ピアノで先に小学生になるんだよー」

 

 

 

 

そう伝えたときの、とても嬉しそうな笑顔が印象的でした♡

 

 

 

 

「よし、宿題、頑張るぞ!」

 

 

 

 

と、早くも自覚が芽生え、今週もやる気に満ちているそうです(お母さんからのメッセージより)

 

 

 

初オンラインピアノレッスンでも、しっかりとモチベーション維持です♬(5歳ピアノ歴8ヶ月)

 

 

 

 

 

 

出張レッスンでは、いつも落ち着いて、高い集中力をキープしているHちゃん。

 

 

 

オンラインレッスンでも、マイペースでコツコツと練習を重ねて、苦手を克服するために、真剣に頑張っていた姿が印象的でした。

 

 

 

Hちゃんの笑顔が見たくて、則子先生は「ヒミツの仲間」に集まってもらっていたよ。

一緒にたくさん笑ったね♡

 

 

 

オンラインレッスンの数日後に送られてきた練習動画の演奏は、Hちゃんの頑張りがギッシリと詰まった「堂々とした」演奏でした。

 

 

 

もうドレミは間違えずにできるようになったんだね、すごいよ!

 

 

 

今週のレッスンでは、スラーの練習をしましょうね♬

 

 

 

初オンラインピアノレッスンでも、落ち着いて普段通りに弾けました♬(7歳ピアノ歴9ヶ月)

 

 

 

 

 

 

慎重な性格のSちゃん。オンラインレッスンでも、粘り強さが発揮され、腕やひじの使い方を何度も画面を見て確かめながら、繰り返し練習して、ピアノに対して真摯に向き合う姿が印象的でした。

 

 

 

 

Sちゃんは考えたことをすぐに言葉には出さず、よく考えてからお話しする思慮深さがあります。

 

 

 

 

オンラインレッスンでも、それは同様でした。Sちゃんの性格は、音を大事に扱う、丁寧な演奏に現れていたり、一つ一つ積み上げていく努力を苦に感じずに、自ら反復練習に励む根気良さに繋がっています。

 

 

 

 

いつも、とても素晴らしいな♡と感じているので、今回、そのことを、お母さんにお伝えしました。

 

 

 

 

 

 

 

当ピアノ教室のオンラインレッスンは、生徒さん一人一人の成長を心から実感できるレッスンです。

 

 

 

今回、シンガポールは昨年に続いて2回目の都市封鎖になり、出口の見えないトンネルの中にいるような不安を抱えていたり、やり場のない怒りに包まれている人も多いようです。

 

 

 

 

そんな中、私は、もし、ピアノ指導者がオンラインピアノレッスンに対して及び腰で

 

 

 

 

やらないよりはマシ

 

 

 

 

くらいのクオリティのレッスンしか提供できない、提供する気がないのだとしたら、プロとして勉強不足であり、生徒さんへの愛情も感じられず、とても情けないなと思います。

 

 

 

 

それは指導者の技量次第、熱意次第で、できることは無限にあるのに、それを知らない、やりたくない、ということを意味するからです。

 

 

 

 

 

 

 

 

私たち、ピアノ指導者は、音楽の力を生徒さん達に伝えていく責任を担う立場の人間ですよね?

 

 

 

 

突然のこととはいえ、事態に手をこまねいていたり、その場しのぎの消極的な対応しかできないようであれば、プロ失格です。

 

 

 

 

もちろん物理的な制約は、当然目の前に大きく立ちはだかっています。

 

 

 

だからこそ、工夫をして知恵を絞り、足りない中でも本領を発揮することができて、初めて本物です。コロナ禍だからといって、子どもの成長は待ってはくれないのですから。

 

 

 

ありがとう、ラーメン。

 

 

 

ピアノ指導者としての、いいえ、音楽で身を立てる1人としての「資質」そして、物事に対する取り組み方の「真剣度」「情熱度」が今、真正面から問われている。

 

 

 

 

私はそのように感じています。

 

 

 

 

 

 

 

当ピアノ教室では、現在、オンラインレッスンならではの良さを実感してもらい、一人一人の生徒さん達が、成長の手応えをつかめるレッスンのために全力を注いでいます。

 

 

 

 

指導方針は、出張レッスンでもオンラインでも一貫しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当ピアノ教室のレッスンは、音楽の力の恩恵を受けながら、未来をたくましく生きる人間力を養う、心と音楽のレッスンです。

 

 

 

ピアノを学ぶことを通して、これからの時代に必要な「人間力」を育てます。

 

 

 

令和時代の子供達のピアノ指導とは。

 

 

 

シンガポールのピアノ教室/私たちのソーシャルディスタンス。

 

 

 

シンガポールのピアノ教室/新時代に必要な「ライフスキル」を育成するピアノレッスンとは。

 

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/体験レッスンへのお問い合わせの最近の傾向についてお話しします。

 

 

 

プロフェッショナル私流。