こんにちは。
シンガポールの出張ピアノ教室
fairy wish creation 講師の
塚越 則子(つかごし のりこ)です。
公式ブログ連続投稿が1000日目を迎えました。
800日を達成したのが、ついこの間のことのようです。実は900日は、あえて軽くスルーしました。喜ぶのは1000日目まで先延ばしにしたかったからです。
毎朝のルーティーンとして、連続投稿を始めたのは忘れもしない2020年6月21日。
シンガポールに【サーキットブレイカー】という、厳しい外出制限が敷かれ、人々が混乱と戸惑いの日々を過ごしていた最中のことです。
出張ピアノレッスンも、当面の間は禁止の措置が取られたため、ほとんどの教室が対応に苦慮した結果、休講となった中で
当ピアノ教室は、今後の状況の悪化も視野に入れ、水面下で事前に準備を進めていたことが功を奏し
国内にサーキットブレイカーが発令されるとの情報が流れた直後から保護者の方々お一人ずつにメッセージをお送りし、サーキットブレイカー実施当日から、全てのレッスンをオンラインに切り替えて、レッスンを、そのまま続行させることができました。
とはいえ、1番年下の生徒さんは、当時3歳でしたから、慣れないうちは、接続やデバイスの扱いなどで、おうちの方に手助けをいただいたからこそ成り立っていたことも事実です。
ああすれば良かったのかも….
こうやってできたかもしれない
毎日が反省と勉強の連続で、思い悩むことも多々あった一方で
ピアノがオンラインであるおかげで、則子先生と、お顔を合わせて、お話しできるのが、唯一の楽しみです
とのお声も多くいただき、救われた気持ちになったり、前に進む勇気をいただいたことを覚えています。
いま思い返してみると、あの頃は、刻々と状況が変化していく中でも【学びの質を落としたくない】と、指導者としての責任感で、気持ちが常に張り詰めていた一方で、【大切な人たちと繋がること】で心の平安をなんとか保っていたい気持ちが日増しに強まっていたように感じます。
ある日の夜明け前、いつものようにオンラインレッスンの資料をまとめるための作業をしているときにふと、まだ真っ暗な外の景色に目をやると、早起きをして、我が子のお弁当作りに励む、生徒さんのお母さんたちの、懸命に、過酷な現実と向き合う姿が思い浮かびました。私も皆さんと《心を一つに合わせて》
2度と戻らない時間なのだから、諦めずに
自分の持ち場から
いま自分にできる精一杯を
悔いのないようにやり遂げたい
そう思い立って始めたのが、ブログの毎日投稿です。
一般的に、ピアノ教室のブログの存在というのは、生徒さんを集める「戦略の一つ」として機能していることが多く、私のように、仕事と直接結びつかないことを充分承知で、毎日の更新を「しつこく」「飽きずに」続けているピアノの先生は、そうそういないと自信を持って断言できますが
世界中に1人くらい、こんな変わり者がいたっていいですよね?
プライドが邪魔をして、失敗を恐れ、やりたいことを我慢したり、笑われることに抵抗を感じて尻込みする年齢は、とうに過ぎた則子せんせーですし、元来、横並びで足並みを揃えることに興味がなく、自由を好む、型破りな性格でもあります。
だからこそ、1992年当時、シンガポールで、まだ誰もまだやってなかった「出張ピアノレッスン」を、請われるままに、たった1人で始めることにも一切の迷いはありませんでした。人生、何が幸いするかわかりませんね?!(笑)
たくさんの理解ある保護者の方々との出会いと、やる気に満ちた、かわいい生徒さん達に恵まれていることに改めて心より感謝いたします。
日本から遠く離れた、ここシンガポールで30年にわたり、ピアノ指導に人生を賭け、音楽に囲まれて日々、健やかに過ごせることに心からの喜びを感じて生きている人がいることを、多くの人たちに知っていただきたい。そして
音楽の力を多くの人たちと分かち合っていきたい
この、心の底から湧き上がる強い願いこそが、毎日のブログ更新を支えている原動力です。
いつも心強い応援をいただき、どうもありがとうございます。
これからも、シンガポールの出張ピアノ教室、fairy wish creationの公式ブログを、どうぞよろしくお願いいたします。
当ピアノ教室のリトルピアニストたちの成長を温かいまなざしで見守り続けてくださいね。
本日は後ほど、東京特派員(*)から寄せられた、 公式ブログ連日更新1000日達成記念のお祝いメッセージをご紹介いたします。
どうぞお楽しみに。
(*)東京特派員は、多くの命を預かる第一線で活躍するビジネスパーソンであり、fairy wish creationと志を分かち合う公式パートナーです。
頑張ることを楽しむ心を育てる
当ピアノ教室のレッスンは、新時代にふさわしい、ワンランク上の心と音楽を学ぶレッスンです。
ピアノを学ぶことを通して、これからの時代を生きるために必要な「人間力」を育てます。