こんにちは。
シンガポールの出張ピアノ教室
fairy wish creation 講師の
塚越 則子(つかごし のりこ)です。
当ピアノ教室は、シンガポールで最も長い指導歴を持つ日本人のピアノの先生が主宰している、出張専門のピアノ教室です。
1992年来星。シンガポールPR(永住権)保有者。
シンガポールは日本とピアノ教室の事情が異なり、法律により、講師の自宅でお教室を開講することは認められていません。
当ピアノ教室は、シンガポール政府の定めた法律を遵守した、講師が生徒さんのお宅に出向いてレッスンを行う、出張ピアノ教室です。
講師 塚越 則子(つかごし のりこ)は、ヤマハ認定グレードにおいて、ピアノ、エレクトーンの演奏、指導共に最高位のグレードを保持する指導者であり、鍵盤楽器のプロフェッショナルです。
さて、みなさんは、こんな言葉を聞いたことがあるでしょうか?
音楽は時間の芸術。
音楽は芸術です。 でも、後には残りません。
音楽は時間の芸術です。
時間を制する芸術とも言えます。
音楽は時間がないと成り立ちません。
演奏を聴いていただく、というのは、同時にその人の貴重な時間をいただく行為でもあるのです。
音は、一度出したら、ただ消えていく運命です。
その時出した、その音は、もう2度と戻ってはこないのです。
そう考えると、音楽とは、なんともろく、はかない存在なのでしょう。
せみの寿命は脱皮してから2週間と言いますが、音は、音を出して数秒もすれば完全に消えてしまいます。
だけど、それでいいんです!
だからこそ、いいんです!
はかない存在には美しさと崇高さが宿ります。
心に余韻を残します。
それが音楽の魅力の一つかもしれません。
音楽家は、音を作る職人です。
色んな音を聞き分け、自分の思った通りの音が出せるように腕を磨き、日々研鑽を続けます。
音楽家は、職人であると同時に、あらゆる感情を表現する芸術家でもあります。
最上級の15秒を目指す!
さて、ある日のレッスンでのこと。この日のレッスンで、Kちゃんは、たった15秒のフレーズのリズムや音の質に、とことんこだわり抜き
レッスン終了5分前に、ようやく納得のいく音にたどり着くことができました!
その間、一体何回練習したことでしょう。
Kちゃんが右手、私が左手
Kちゃんが左手、私が右手
リズムなし
リズムあり
両手リズムなし
両手リズムあり
目指す音に到達するまで、このローテーションを、幾度となく繰り返した私たちです。
Kちゃんは、現在小学5年生。昨年の定期発表会では「小犬のワルツ」を演奏した、当ピアノ教室のリトルピアニストたちの憧れ的存在の「おねえさんピアニスト」の1人です。
幼い子どもたちが心を奪われる音を紡ぎ出すだけあって、ピアノへの向き合い方はピカ一。
日頃から人1倍努力を重ね、熱心な練習を欠かしません。
上達への執念もハンパなく・・・・・・
だから伸びていくのですね!
❤︎ジャズ特有のスウィング感を身体でマスターする
❤︎左右のシンコペーションのコンビネーションをリズミックに
❤︎鍵盤を離す絶妙なタイミングのコツを上手くつかむ
全てに妥協を許さず「最上級の15秒」をとことん追求した、Kちゃんと則子せんせーです。
あっという間の45分。
音楽を愛するものに、プロもアマも関係ありません。
同じ音楽家として、私は生徒さんたち一人一人のピアノにかける真摯な心と熱い情熱に真剣に向き合いながら、思いを一つに合わせて「最上級」の音作りを目指し、一回ずつのレッスンに全神経を注いでいます。
当ピアノ教室のレッスンは、新時代にふさわしい、ワンランク上の心と音楽を学ぶレッスンです。
ピアノを学ぶことを通して、これからの時代を生きるために必要な「人間力」を育てます。
令和時代の子供達のピアノ指導とは。
シンガポールのピアノ教室/私たちのソーシャルディスタンス。
シンガポールのピアノ教室/新時代に必要な「ライフスキル」を育成するピアノレッスンとは。
シンガポールの出張ピアノ教室/体験レッスンへのお問い合わせの最近の傾向についてお話しします。
シンガポールの出張ピアノ教室/私がピアノ指導者として「ごあいさつ」を大切にする理由。