こんにちは。
シンガポールの出張ピアノ教室
fairy wish creation
塚越 則子(つかごし のりこ)です。
1992年来星。シンガポールPR(永住権)保有者。
シンガポールで1番長い指導歴の日本人のピアノの先生です。
シンガポールは日本とはピアノ教室の事情が異なり、講師の自宅でお教室を開講することは法律で認められていません。
当ピアノ教室は、シンガポール政府の定めた法律を遵守した、講師が生徒さんのお宅に出向いてレッスンを行う、出張ピアノ教室です。
Q&Aシリーズ⑩
先生のお宅でのレッスンはありますか?
今日は、当ピアノ教室でレッスンを開始して2ヶ月目に入った、5歳の女の子のご紹介です。
春先にミャンマーからシンガポールへとお引越しをされてきました。
ミャンマーからシンガポールへ。5歳の女の子、ピアノレッスン開始です。
サーキットブレイカー(※)直前にシンガポールへ。
その頃は、刻々と状況が変わり、日増しに緊張感が高まっていく日々の中にありました。
私は、ちょうど時を同じくして、3月後半、発表会の準備や、生徒さんの楽譜購入のために一時帰国をして都内に滞在していました。
最低限の外出にとどめて、事態の推移を慎重に見守りながら過ごす中、シンガポールに戻ってくる予定のフライトがキャンセルになった知らせが入ったため、深刻な状況の変化を察し、急遽、2日前倒しのフライトに変更。
それが功を奏し、PR(永住権保有者)の私は、2週間のSHN(自宅待機)だけの措置で入国できて、胸を撫で下ろしていましたが
まさに同じタイミングで、これから出会うことになる、ピアノがご縁を結んでくれた、この生徒さんご一家は、ミャンマーからシンガポールにお引越しをされて、入国からの2週間、全ての外出が一切禁止で、見知らぬ土地で勝手もわからないまま、ホテルの部屋にずっと缶詰状態の日々を余儀なくされていたのです。
それでも、入国ができたのですから、ラッキーだったと言わざるを得ません。
その数週間後、シンガポールは、約3ヶ月のサーキットブレイカー(※)に突入して、空の往来は閉ざされ、世界の状況は一変してしまいました。。。
当ピアノ教室は、その間、全てのレッスンをオンラインに切り替えてレッスンを休みなく継続していました。
5歳の子供流テレワーク?!シンガポールのオンラインピアノレッスン
激動の3ヶ月を経て兄弟が奏でるBeautiful Harmony
「コロナに振り回された1年でした」
お母さんの一言が全てを物語っています。
シンガポールは2020年12月15日現在、新型コロナ肺炎への感染予防措置の段階的緩和の最終段階となる「フェーズ3」への移行が、今月28日に施行されることが発表されたばかりです。
昨日行われた、リーシェンロン首相の会見では、新型コロナのワクチンの緊急使用を承認したことも発表され、2021年7~9月期には、外国人を含む住民の全希望者がワクチンを無料で接種できるようになる見通しが明らかになりました。
クラスターの発生や感染拡大が懸念されるような大人数の集まりなどへは、依然、規制が続いているものの、市中感染者数がほぼゼロで、感染状況が落ち着いていることもあって、年末年始、シンガポール内でステイケーションを楽しむご家庭が多い中、この生徒さんご家族は、お家で、ゆっくりと過ごすことを決めたそうです。
いまだかつて経験したことのない事態に直面して、国をまたいで気が張ることも、さぞかし多かったことでしょう。
サーキットブレイカー(※)が解除されてからは、新しい生活がすぐ始まり、休むヒマもなかったことでしょうから、お引越し疲れも、きっとまだ残っていますよね。。。
これからのシンガポールライフを、より楽しむために、今はまずのんびり、ゆったりと。いつもの場所で、リラックスして過ごしてパワーを蓄えることが先決だと、私もご家族の思いに同感です。
2021年の来年は、丑年。「言笑自若」で焦らずに一歩ずつ、新しい生活環境に馴染んでいきましょう!
2ヶ月でこんなに成長しました!
大人の2ヶ月と子供の2ヶ月は重みが全く違うということは、ピアノ指導者として、普段肌身で実感していますが、改めて思い返してみると、5歳さんの著しい成長の様子に、ただ驚くばかりです。
ミャンマーでは、現地在住の韓国人のピアノの先生に師事されていたとのこと。ピアノの椅子の座り方や姿勢などの基本を見直すことから始め、今では、とても綺麗な姿勢を、自分で作ることができるようになりました。
これまでは、「CDE」で音符を読んでいたとのことでしたが、近い将来、日本への本帰国を控えていることを踏まえて、のちのち困らないように、理解がしやすくて一般的な「ドレミ」に変更。
ドレミor CDE?/ピアノ初心者の音の読み方はどちらがいい?
前もって、様々な状況を想定して、すぐに対応できるように指導法の準備をしていましたが、何の混乱も無く、あっけないほどスムーズに移行できました!
やはりお子さんは、覚えるのが早くて柔軟性がありますね。
テキストが進むにつれ、新しい音域の譜読みも始まっていますが、慎重に様子を見極めながら、少しずつ先へと進めています。
無理なく理解ができているようなので、ひとまず安心です。
当ピアノ教室で、現在進行しているプロジェクトでは「鬼滅の刃」をイメージしたデザインで、早くも個性を発揮。
このプロジェクトは、今回初の試みですが、早くも夢中になっている生徒さんが続出です。詳細は追ってまた、ご紹介しますので楽しみにしていて下さいね♡
当ピアノ教室にお友達がいることがわかって、さらにやる気が加速しました。
最近になって、幼稚園の同じクラスのお友達が、当ピアノ教室の生徒さんだということがわかって、嬉しさ倍増の様子の生徒さん。
ますますピアノに熱が入って、上手になりたい気持ちが高まっています。発表会で一緒のステージに立つのが楽しみですね。幼稚園では、ピアノレッスンのお話もしているようです。
5歳の女子トーク。一体どんな内容なのでしょうか?!
幼稚園のお庭の木陰にこっそり隠れて、ダンボになりすまして、こっそりと聞き耳を立てることができたら楽しいのになぁ〜と思う、則子せんせーです♬
(※)サーキットブレイカー
厳しいロックダウンを期間限定で実施することで感染拡大を断ち、新規感染者数を減らすための対策で、日本で発令された「緊急事態宣言」よりも厳しい措置です。