こんにちは。
シンガポールの出張ピアノ教室
fairy wish creation
塚越 則子(つかごし のりこ)です。

 

 

1992年来星。シンガポールPR(永住権)保有者。シンガポールで1番長い日本人ピアノ講師です。

 

 

プロフィール

 

 

先生、楽譜がいりますか?

 

 

クラッシックピアノだけを弾いてきた人は、プロでも、クラッシック以外の曲を弾く時、演奏には楽譜が必要です。リクエストをしたい場合は、あらかじめ、その曲の楽譜を用意するのが一般的です。

 

 

 

そのせいか先日、保護者の方からレッスン前日のメッセージでお歌のリクエストをいただいた時、昔から歌い継がれている簡単な童謡にもかかわらず「間際なので、できなければ次回でいいです」と追記がありました。ご心配無用です!

 

 

 

 

 

生徒さんはいつも先入観なくサクッと「則子せんせーは、ピアノの先生だからピアノでどんな曲でも弾けるんだよねぇ♡」と、時々難しい課題をガツンとくれるので、スリル満点ですが楽しいです。先日はGarageBand も動員して、話題のユニットNiziUの曲のアレンジに燃えました!

 

 

日本とはここが違う!/シンガポールのピアノ教室だから大切にしていること 2

 

 

 

私は「知っている曲=弾ける曲」なので楽譜は必要ありませんが、完全コピーをしたい時は、翌週までお時間をいただくこともあります。少し前にリクエストがあった「Let it go」は、間奏部分のクライマックスを数年ぶりに聴き返して、予めおさらいをしました。予想通り、お歌は気合いの入った振付け込みでしたので準備して大正解でした!

 

 

 

 

 

 

私は、現在はピアノ指導がメインの仕事ですが、来星前は演奏活動が中心でした。年少時からピアノでクラッシックを学び、並行してエレクトーンでジャズやポップスを学び、その後ジャズピアノやポピュラーピアノを学んできたので幅広い音楽ジャンルがベースにあります。

 

 

ヤマハデモンストレーター時代

 

 

 

最近のJ-POPなどを聴いても分かるように、ポピュラー音楽には、楽譜に書いていない演奏スキルや演奏の秘訣があり、クラッシックの演奏法ではカッコよく弾きこなすことができない複雑なリズムの組み合わせが存在します。

 

 

 

この数年はピアノレッスンで、生徒さんの年齢に関係なくポピュラーピアノのスキルを活かす機会がにわかに増えてきました。最新のアニメの主題歌などはまさに、そんな細かく刻まれたリズムのシンコペーションのオンパレードです。

 

 

 

 

当ピアノ教室では、生徒さんが聴きたい曲と併せて弾きたい曲のリクエストのジャンルの幅も広がってきていますよ。

 

 

 

ストリートピアノなどの影響で、音楽愛好家たちの演奏を動画配信などから手軽に見るチャンスが増えてきたからでしょうね。ピアノが身近な存在になった証拠で、大変喜ばしいことです。

 

 

 

 

 

 

 

他の人が演奏を楽しむ様子を見ると刺激を受けますね。特に男性人気ピアニストは、「ピアノの貴公子」さながらの存在感を放っています。ストリートピアノの第一人者のお一人「よみぃさん」のピアノに憧れて、ピアノ練習を頑張っている小学生男子が当ピアノ教室にも数人いますよ。

 

 

 

シンガポールのピアノレッスンでも大人気/「鬼滅の刃」ピアノ特訓記

 

ピアノ導入期の子供の音感を磨く 2/裏拍でカウントしてみよう!

 

ヤマハ人気イベント有明ガーデンから再始動/LovePianoプロジェクト現場ディレクターからの最新ライブ動画

 

 

 

いろいろなカラーの「糸」?

 

 

先日は、レッスンの最後に「糸」のリクエストをもらいました。日本人幼稚園で年長組さんが歌っているのだそうです。

 

 

 

お母さんがお持ちのリコーダー用の伴奏楽譜が家にあって、その高さで練習をして歌い慣れているとのことでしたので、そのまま伴奏しました。子どもにはギリギリ、大人が歌うには少し高いキー(F)です。

 

 

 

 

 

「糸」は、「中島みゆき」さんの作詞作曲で、オリジナルキーはBフラットです。たくさんの歌い手さんがカバーしている名曲でお好きな方も多いようです。 色々なキーを聴き比べてみました。違いは以下の通りです。

 

 

*この時使うのは絶対音感ではなく、相対音感です。

 

絶対音感がありますか?/マニアックな音感の話。

 

 

♣︎中島みゆき  Bフラット
♣︎桜井和寿   G
♣︎絢香     Bフラット
♣︎森山直太朗  A
♣︎JUJU             C

 

 

私の琴線に触れたのは、JUJUでした♡ オリジナルより2度高いキーです。同じ歌でも、それぞれの高さで、全くカラーが異なり、音の質感がガラッと変わりますよ。みなさんもぜひ聴き比べて、お好みのキーを探してみて下さい。

 

 

 

懐かしいリズム感の「夜に駆ける」

 

 

「糸」のリクエストの数日前のレッスンでは、5歳の女の子さんから、今大人気の「夜に駆ける」のリクエストをもらっていました。

 

 

 

リズムやコード進行に80年代の香りを感じる曲ですが、凝ったアレンジは、令和時代のスタイリッシュさが散りばめられています。

 

 

 

 

 

レッスンの最後に演奏すると、お母さんから「ピアノには全然興味を示さないんですよー」と聞いていたはずのお兄ちゃんが、別の部屋からびっくりして飛び出してきました!!

 

 

 

ピアノ曲には興味がないけれど、好きな曲のピアノ演奏には興味あるのでしょうね。いつか将来ピアノの世界の仲間入りをしてくれたら嬉しいな。

 

 

 

お歌の時間は、心を育てる時間です。

 

 

 

日本の童謡のメロディや歌詞には、日本人の心が宿っています。優しい言葉の響きや穏やかなメロディは、いつ聴いても心和みます。

 

 

 

ディズニー映画の主題歌には、夢や憧れが詰まっています。真剣にピアノの音に合わせてダンスをしたり熱唱したり感情移入して、歌の世界に入り込む生徒さんが多いです。

 

 

 

お歌のリクエストは、お父さん、お母さんからいただくこともあります。懐かしいJ-POPのヒット曲やビートルズ、カーペンターズなどのスタンダードナンバーは演奏していて私自身も癒されます。清涼飲料水を飲んだ後のように爽やかな気持ちになりますよ。

 

 

 

 

こんな曲を弾きたいな。

こんな風に弾きたいな。

お歌の時間は、ピアノを奏でることへの憧れの心を育む時間でもあります。

 

 

 

リクエストをいただくたびに、生徒の皆さん一人一人が奏でる喜びを実感して、ピアノの周りに笑顔が生まれることを願いながら、いつも一音、一音に心を込めて演奏しています。