シンガポールの出張ピアノ教室/はじめのダンパーペダル、7歳さんの感想は?

ピアノレッスン 最新記事

こんにちは。
シンガポールの出張ピアノ教室
fairy wish creation 講師の
塚越 則子(つかごし のりこ)です。
 

 

 

当ピアノ教室は、シンガポールで最も長い指導歴を持つ日本人のピアノの先生が主宰している、出張専門のピアノ教室です。

 

 

 
プロフィール
 

 

 
1992年来星。シンガポールPR(永住権)保有者。

 

 

 
指導方針
 

 

 
ピアノレッスンコース
 

 

 

シンガポールは日本とピアノ教室の事情が異なり、法律により、講師の自宅でお教室を開講することは認められていません。
 
 

 

 
シンガポールのピアノ教室事情
 
 

 

 
当ピアノ教室は、シンガポール政府の定めた法律を遵守した、講師が生徒さんのお宅に出向いてレッスンを行う、出張ピアノ教室です。
 

 

 
Q&Aシリーズ⑩先生のお宅でのレッスンはありますか?
 
 

 

 

講師 塚越 則子(つかごし のりこ)は、ヤマハ認定グレードにおいて、ピアノ、エレクトーンの演奏、指導共に最高位のグレードを保持する指導者であり、鍵盤楽器のプロフェッショナルです。

 

 

 

ヤマハ認定グレード

 

 

 

今日の内容は、先日のレッスンで、初めて憧れのダンパーペダルに挑戦した生徒さんの、記念すべき【ペダル初体験】のご感想をお伝えします。

 

 

 

 

この生徒さんは、昨日、バイオリンコンサートのご案内記事でもご紹介した、7歳のRちゃん。

 

 

 

 

2日連続で、当公式ブログに登場です♬

 

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/子どものバイオリンコンサート鑑賞のススメ♬

 

 

 

 

成長期真っ盛り。あと少しでもうサイズダウンってしまうであろう、お出かけ用の靴を履いて、現在練習している「アヴェ・マリア」で、念願のペダルデビューを果たしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

靴を履いているのはオシャレ目的ではなく、ちゃんと理由があってのこと。

 

 

 

 

 

ペダルを踏むときは、想像以上に脚のチカラが必要です。練習しているうちに、どの生徒さんも、だんだん足の裏が痛くなってくるので、あらかじめ靴を履いておけば、ツラさを軽減できるのですよ♡

 

 

 

 

 

適した靴がない場合は、ソックスを2枚重ねして右足に履いてもらいます。一見なんでもないことのようですが、このひと手間があるのとないのでは、弾いている人にとって、かなりの違いがあるのです。

 

 

 

 

え?

 

 

 

ふたーつかさねちゃうの?

 

 

 

 

最初はビックリしている生徒さんも、次第にその訳が深く納得できるようになります。

 

 

 

 

はい。

 

 

 

 

ダンパーペダルを上手に踏めるようになるためには最初が肝心。身体に手と身体のコンビネーションを覚え込ませるために、たーくさん練習が必要なのですよ。

 

 

 

 

 

やがてコツがつかめてくればもう大丈夫。

 

 

 

 

 

 

耳をよーく澄まして、自分の音をちゃーんと聴いて、美しい響きになっているかを確かめながら練習を続けていくうちに、やがて最適なタイミングでペダルを踏めるようになってきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、以下はRちゃんへの一問一答です。

 

 

 

 

♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎

 

 

 

 

♬初めてダンパーペダルを使って、どんな気持ちですか?

 

 

 

「気持ちいい感じ」

 

 

 

「音がつながって曲がキレイになった」

 

 

 

 

ダンパーペダルを踏んだ自分の演奏に満足しているようですね。よかった!

 

 

 

 

♬むずかしいと思うことは何ですか?

 

 

 

 

「踏むときのタイミングがむずかしいです」

 

 

 

 

「踏むのを忘れちゃっても戻れないから大変です」

 

 

 

 

 

そうですね。今までピアノを弾くときは手のことだけを考えていれば良かったけれど、ペダルを踏んだら足のことも考えなくっちゃいくないから気をつけることが増えたし。。。忙しくて大変だものね。

 

 

 

 

 

だけど大丈夫よ。もう少しすると

 

 

 

 

 

「あ、そっか、わかった!」

 

 

 

 

てなるからね。一緒にがんばろう。あともう一息です。

 

 

 

 

 

♬ダンパーペダルを踏んで弾いてみたい曲があったら教えてください。

 

 

 

 

パッヘルベルの「カノン」です。

 

 

 

 

この曲は、Rちゃんが今年のお正月に開催した「弾き初めチャレンジ2022」で、弾きたい曲として挙げていた曲でもあります。

 

 

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/新春特別企画【弾き初めチャレンジ2022】第4日目(7歳Rちゃん)

 

 

 

 

♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎♣︎

 

 

 

 

今回、目標に一歩近づいたね、おめでとう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダンパーペダルの踏み方をマスターして、もう少しして今よりも手が大きくなったら、いよいよカノンに挑戦する番です♬

 

 

 

 

楽しみにしててね♡

 

 

 

 

頑張ることを楽しむ力を育てる

 

 

 

当ピアノ教室のレッスンは、新時代にふさわしい、ワンランク上の心と音楽を学ぶレッスンです。

 

 
ピアノを学ぶことを通して、これからの時代を生きるために必要な「人間力」を育てます。

 

 

 
令和時代の子供達のピアノ指導とは。
 
 
 
シンガポールのピアノ教室/私たちのソーシャルディスタンス。
 
 
 
シンガポールのピアノ教室/新時代に必要な「ライフスキル」を育成するピアノレッスンとは。
 
 
 
シンガポールの出張ピアノ教室/体験レッスンへのお問い合わせの最近の傾向についてお話しします。
 
 
 
シンガポールの出張ピアノ教室/私がピアノ指導者として「ごあいさつ」を大切にする理由。

 

 

 

体験レッスン大歓迎!

おひとり1回30分の体験レッスンを行います♪

シンガポールの出張専門ピアノ教室
fairy wish creation

ページの先頭へ