こんにちは。
シンガポールの出張ピアノ教室
fairy wish creation 講師の
塚越 則子(つかごし のりこ)です。
当ピアノ教室は、シンガポールで最も長い指導歴を持つ日本人のピアノの先生が主宰している、出張専門のピアノ教室です。
1992年来星。シンガポールPR(永住権)保有者。
シンガポールは日本とピアノ教室の事情が異なり、法律により、講師の自宅でお教室を開講することは認められていません。
当ピアノ教室は、シンガポール政府の定めた法律を遵守した、講師が生徒さんのお宅に出向いてレッスンを行う、出張ピアノ教室です。
講師 塚越 則子(つかごし のりこ)は、ヤマハ認定グレードにおいて、ピアノ、エレクトーンの演奏、指導共に最高位のグレードを保持する指導者であり、鍵盤楽器のプロフェッショナルです。
昨日、レッスンが始まってすぐ、Nちゃんの爪が伸びていることに気がつきました!
弾いているとき、鍵盤に爪が当たってカツンと音がしたからです。
すぐにお母さんにお願いして、気になる指の爪、数本だけを短く揃えてもらいました。さすがお母さん。所要時間約2分!
切らないと・・・と思っていながら、ついうっかりしてしまったのだそうです。そういうことってありますよね。
昨日は日本人小学校の新学年がスタートした日でしたから、小学生のお母さんたちは気ぜわしかったことと思います。
生徒さんの爪が伸びていて、お母さんが手が離せないときは、私が代わりに切ることもあります。
「爪切りどこにあるかわかる?」
と尋ねると、4歳、5歳のお子さんでも、サッと急いで走って行ったかと思うと、スッと引き出しをあけ、持ってきてくれます。
みんなホントによく知ってますねー
ビックリです。
レッスンを終えて、お子さんの爪を切ったことをお家の方に知らせると
「先生にそんなことまでしていただいてすみません」
と恐縮されるのですけれど
爪を切っているときは、いつもより密なコミニュケーションになるせいか、無意識にどの生徒さんも饒舌になって、「練習秘話」を打ち明けてくれたり、突然テンションが上がって、やる気が出る生徒さんが多いので、私にとってはレッスンのヒントをもらえるチャンスでもあります♬
中には爪を噛んでいたり、むしっていたり、日常的に指に逆剥けができていて擦り傷のようになっている生徒さんもいますが
そんな時は、直接尋ねたり注意をせずに、まずは黙って知らんぷりをして、様子をじっくり観察するようにします。
これらは、いわば自傷行為の一種なので、心理学的に言えばなんらかの要因が潜んでいると考えられるケースもあるのでしょうけれど
たいてい数ヶ月、長くて一年くらいと一過性で終わるので、深刻に構える必要はないというのが、今まで何百人もお子さんと接してきて思う、ピアノ指導の現場から見た感触です。
私は「その道のプロ」ではありませんが、お家の方に相談されて、これまで何人もの「爪噛み」のクセを生徒さん自身の力で克服するお手伝いをして成功させた実績?!がありますよ。
お子さんによって、アプローチの方法は違いますが、大切なことは諦めないで信頼することだというのが私のポリシー。ピアノ指導と同じですね。
うるさくならない程度に
サラッと
笑いながら
「あらららら、またやっちゃったの??」
と、軽いノリで、だけどしつこく
クセが治ったら、こんないいことがあるよー
と、耳にタコができるくらい何度も何度も言い続けていると、やがてきれいな爪が生えそろう日がやってきます。
ピアノは爪が長いとうまく弾くことができません。
“指のはら”で鍵盤を押さえるように音を出す奏法も、高度な表現力を必要とする曲ではスポット的に用いることがありますが、手を丸くして、指先を使って音を出すのは基本中の基本。爪が長いとお話になりません。
常に短く切り揃えておくことはピアノを弾くときの絶対条件ですが、爪を切るときに気をつけることがあります。
深爪はご法度です。
爪を切ることを極端に嫌がるお子さんは要注意です。理由を聞くと、指先の違和感を訴えることがあります。
「痛い」
「かゆい」
「ムズムズする」
などの答えが返ってきたら、先だけを切りそろえる程度にとどめてくださいね。深爪の可能性があります。
深爪になりやすい爪の特徴はズバリ
爪のピンクの位置が低い
こと。
爪を切るタイミングの目安ですが、手のひらから見て、爪の先が見えたら、その部分だけを切るようにしてください。
白いところの面積を基準に切るのはNG。ピンクの部分が育たずに、どんどん深爪になってしまいますよ。
私は幼い頃からピアノを弾いているので今まで爪を伸ばしたことがありません。
短い爪でもネイルは楽しめると思い、何回かサロンで試してみたことがありますが
爪が苦しい感じがしてしまって、どうもしっくりきません。
だけど爪のオシャレへの憧れは常にあります。
私もいつかは・・・♡
生徒さんのたちのお母さん方の美しく彩られたネイルにいつもトキメキを感じている、則子せんせーです。
愛用の爪やすりは、数年前に親友からいただいた、プラハのおみやげです。
頑張ることを楽しむ力を育てる
当ピアノ教室のレッスンは、新時代にふさわしい、ワンランク上の心と音楽を学ぶレッスンです。
ピアノを学ぶことを通して、これからの時代を生きるために必要な「人間力」を育てます。
令和時代の子供達のピアノ指導とは。
シンガポールのピアノ教室/私たちのソーシャルディスタンス。
シンガポールのピアノ教室/新時代に必要な「ライフスキル」を育成するピアノレッスンとは。
シンガポールの出張ピアノ教室/体験レッスンへのお問い合わせの最近の傾向についてお話しします。
シンガポールの出張ピアノ教室/私がピアノ指導者として「ごあいさつ」を大切にする理由。