こんにちは。
シンガポールの出張ピアノ教室
fairy wish creation
塚越 則子(つかごし のりこ)です。
来星は1992年。
偶然伝え聞いたGood Wood Park HotelのPianist 募集に体当りで挑み、専属Pianist の活動を開始したのち、演奏中にご依頼を受けての駐在員ご家族のお子様へのピアノ指導をきっかけに、以来ご紹介ベースでの出張ピアノレッスンが活動のメインとなって現在に至ります。シンガポールで1番長い指導歴の日本人ピアノ講師です。
昨日は、当ピアノ教室のホームページからお問い合わせいただいた3歳と5歳姉妹の体験レッスンでした。
到着して玄関のチャイムを押すと、扉の向こうから大きな歓声が!今日の体験レッスンを楽しみにして下さっていたようです。私もすっかり嬉しくなり、お顔を合わせる前から一気にテンション急上昇です。
お部屋に通していただき、まず最初に目がいったのが、リビングの一等席に鎮座するグランドピアノ型クラビノーバ。
あ、これは?!元ヤマハデモンストレーターの血が騒ぎました(笑)
ヤマハクラビノーバCLPシリーズの最高機種のGP(グランドピアノ)デザインは海外限定で日本国内では入手できないモデルです。思わず楽器のそばに駆け寄ってしまいましたよ。
楽器の脇に積んである本の1番上にはCHOPINの文字もありました。
お父様の楽譜だそうです。子ども時代に習ったピアノの基礎を活かして、現在は自由にお好きな曲を独学で練習されているとの事。
幻想即興曲がお気に入りで目下チャレンジ中とか。ビジネスフライトの間もピアノ曲の鑑賞をされていると聞いてびっくり、そして感心。生活の中にいつもピアノが隣にいて、一緒に寄り添っているのですね。
お母様も子ども時代長くピアノを習っておられたとのこと。自然にピアノに親しんで毎日を過ごしていらっしゃるご両親の様子が言葉の端々から滲み出ていて、すっかり聞き入っている間に、早くも5歳のお姉ちゃんは待ちきれないようで自らピアノの椅子に座って体験レッスン受講の準備完了です。
「さあ、たのしんでね」
お父様が席を外されるとき、娘さんにかけた一言が「がんばってね」ではないことに、私は再び感動してしまいました。
わたし、この曲を弾いてみたい。
体験レッスンでは、はじめて鍵盤楽器に触れたり、はじめてピアノの音をきちんと出して弾く体験をするお子さんがほとんどです。
そのため当ピアノ教室の体験レッスンでは、レッスンの中で完結する簡単な童謡をあらかじめ準備していて、その曲を一緒に練習することが多いのですが、昨日はすでに下地がある様子を遊び弾きの中で感じたため、自分で曲を選んでもらうことにしました。
鍵盤がついているディズニーのクラッシックの名曲が揃った絵本の中の歌からお姉ちゃんが迷わず選んだ一曲は「アマリリス」。可愛らしいフランスの曲です。憧れていたのだそうです。ページにはきれいなティンカーベルの写真。ティンカーベルの世界は則子先生も大好きですよ。 限定品の手拭いも愛用してます。
見せてもらった絵本には指番号やドレミが記されていたので、そのまま使うことは避けて、プレゼント用に用意してきた五線紙ノートに譜面を写し書きして準備OKです。
何回も何回も止まらないで、覚えるまで熱心に繰り返し練習していましたよ。好きな曲なので気合もバッチリですね。目標を見事達成して、きれいにメロディが弾けるようになりました!
すごいね!とパパからもお褒めの言葉をもらってご満悦です。
もっとレッスンを継続したいようでしたが、気持ちを抑えて妹ちゃんへとバトンタッチ。
3歳さんもご機嫌よく1人でレッスンできました。
レッスン直前までお母さんに抱っこされて恥ずかしそうだった妹ちゃんですが、プレゼントのキティちゃんノートを見た途端に笑顔満開!キティちゃん好き同士気持ちを通わせてくれたのか、終始ご機嫌で、ピアノのオヘソを探したり、マグネットの階段を作ったり、ピアノ用のお手玉をしました。
体験レッスンの前のお母様からのメッセージで、妹ちゃんは3歳で、落ち着いて話を聞けるかどうかわからないので、体験レッスンを受講して様子を見てレッスンを考えたいと伺っていました。
体験レッスンを笑顔で終えた後も、お母様は、レッスンで毎回きちんとしていることができるか心配しておられるようでした。
焦る必要はないと思ったので、感じたままをお伝えしました。お一人お一人に合った時期はそれぞれ異なります。
ピアノ指導の中で時々ピアノレッスンを始めるのはいつがいいのかご質問をいただくことがあります。その見極めは一見難しそうに感じるかもしれませんが、決してそんなことはありません。
音楽は心を通わせる時間の芸術です。始める時期も何歳から、とか何歳までに、という頭を使って考えた答えよりも心から自然と湧き上がるピアノへの感情が導いてくれる声に静かに耳を済ませて素直に従う方が長い目で見た時に一番納得できる答えを導くことができるのではと、指導者として、また同じピアノを愛する1人として強く感じています。
心配は何も入りません。ピアノを弾きたい!その気持ちを叶える方法はお子さんの数だけ無限にあります。
お宅を後にして数時間後、お母様から心温まるメッセージを頂戴しました。
❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎
則子先生
先ほどは、体験レッスンありがとうございました。
2人とも楽しかったようで、続けたい!との事です。ぜひ、2人とも継続でお願いいたします。
妹は、まだ早いかな…とも考えたのですが、姉は1歳からヤマハの音楽教室に通っていたのに、妹はまだ音楽に触れる習い事はしていないと改めて気づき、彼女も続けてみる事にしました。
則子先生のような素晴らしい先生に出会えて、さらに先生のスケジュールが空いているというのは、とてもラッキーな事で、うれしく思っています。
今後とも、どうぞよろしくお願いします。
❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎
3歳さん、5歳さん姉妹、来週からレッスン開始です。
ピアノの世界へようこそ♡
今までピアノの音を聴いて楽しんできたから、これからは奏でる楽しみも加わって、もっともっとピアノと仲良しになれるよ!
お姉ちゃんは体験レッスンの後も、繰り返し「アマリリス」の練習をしているようです。
最初会った時に感じた、はみかみやさんの中に秘めた凛と一本筋が通った意志の強さがすでにピアノ練習に発揮されているようですね、頼もしいです。
妹ちゃんは骨格しっかりとしているので指のフォームが早く確立できそうです。早速レッスンで一緒に練習しましょうね。
来週からのレッスンが、早くもとても楽しみです。
お父様のショパンもいつかじっくりと聞かせてもらいたいです!