こんにちは。

シンガポールの出張ピアノ教室
fairy wish creation 講師の
塚越 則子(つかごし のりこ)です。
 

 

 

当ピアノ教室は、シンガポールで最も長い指導歴を持つ日本人のピアノの先生が主宰している、出張専門のピアノ教室です。

 

 

 
プロフィール
 

 

 
1992年来星。シンガポールPR(永住権)保有者。

 

 

 
指導方針
 

 

 
ピアノレッスンコース
 

 

 
シンガポールは日本とピアノ教室の事情が異なり、法律により、講師の自宅でお教室を開講することは認められていません。
 
 

 

 
シンガポールのピアノ教室事情
 
 

 

 
当ピアノ教室は、シンガポール政府の定めた法律を遵守した、講師が生徒さんのお宅に出向いてレッスンを行う、出張ピアノ教室です。
 

 

 
 
Q&Aシリーズ⑩先生のお宅でのレッスンはありますか?
 
 

 

 

講師 塚越 則子(つかごし のりこ)は、ヤマハ認定グレードにおいて、ピアノ、エレクトーンの演奏、指導共に最高位のグレードを保持する指導者であり、鍵盤楽器のプロフェッショナルです。

 

 

 

ヤマハ認定グレード

 

 

 

今日は、先週の日曜日に開催された、当ピアノ教室の2021年発表会に寄せられた、保護者の方々、生徒さん達のご感想を紹介する第3日日目です。

 

 

 

第1日目はこちら。

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/【第25回発表会】保護者の方々のご感想Part 1。

 

 

 

第2日目はこちら。

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/【第25回発表会】保護者の方々のご感想Part 2。

 

 

 

第3日目の今日は、司会スタッフとして発表会を陰で支えてくださった、2人のお母さんから届いたご感想です。

 

 

 

第25回目となった2021年の発表会では、生徒さんのお母さんお2人に、司会進行役をお願いしました。

 

 

 

大変緊張を要する大役にもかかわらず、快く引き受けてくださり、多大なるご尽力を賜りましたことを心よりお礼を申し上げます。

 

 

 

 

お2人それぞれの優しく包み込むような口調で呼びかけていただいたおかげで、演奏者達は本番前に心を整え、安心してステージに臨むことができたと私は感じています。

 

 

 

 

マスクの扱いなどにも細やかなご配慮をいただいたり、常に「演奏者の母親の目線」から一人一人に愛情を持って、大変丁寧に接していただきました。

 

 

 

 

本番中の舞台袖には、心地よい緊張感の中にも、終始、和やかであたたかな空気が漂い、お互いに協力し合って一つのことを成し遂げる喜びと感動が、深く心に響いた今回の発表会でもありました。

 

 

 

 

 

 

❤︎Kちゃん、11歳、Yちゃん、8歳、Eちゃん5歳は、ピアノが大好きな仲良し3姉妹。

 

 

 

レッスンではいつも明るい笑いが絶えません。

 

 

 

今回の発表会で姉妹は、三女のEちゃんの発表会デビュー記念企画として、一人一人のソロに加えて3人での合奏に挑み、息の合った素晴らしい演奏を披露してくれました。曲は「カントリーロード」。

 

 

 

 

安定したピアノ伴奏で、全体をバランスよく、しっかりと支えた次女のYちゃんは、合奏のリーダーさんとして、3人揃っての合奏を完璧なまでに立派にまとめ上げました。

 

 

 

 

伸びやかなピアニカの音を響かせて、メロディを美しく奏でたのは、長女のKちゃん。

 

 

 

 

どんな時も常に落ち着いて、さりげなく妹2人を気遣う姿は、さすが「おねえちゃま」のたたずまいです。

 

 

 

 

三女のEちゃんは、初めての発表会でも物怖じすることなく元気なカスタネットのリズムで合奏に華を添え(幼稚園でも得意なのだそうです!)指揮者としても大活躍しました。

 

 

 

 

演奏中、2021年の「いまの全力を出し切る」3人の晴れ姿を、舞台の袖からじっと祈るように見守っておられたお母さんの姿が、とても印象に残っています。

 

 

 

 

その横で、練習から本番までの日々での様々なエピソードを振り返りながら、未来の3人が描くBeautiful Harmony Lifeに想いを馳せて、力一杯のエールを贈りながら、軽快なリズムに合わせてステップを踏んでいた私です。

 

 

 

 

♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎
(以下、お母さんのご感想より)

 

 

則子先生

 

 

第25回ピアノ発表会開催本当におめでとうございます!!

 

 

 

 

この厳しい規制のある中で無観客での開催というチャレンジ。

 

 

 

 

相当なご苦労があったことをお察しします。

 

 

 

 

先生のお人柄のでているあたたかい、素敵な発表会だったと思います。

 

 

 

 

生のピアノ演奏はやはり素晴らしいですね♥

 

 

 

 

リトルピアニストさん達の緊張している顔、これまで努力してきたんだという自信に満ち溢れている顔、弾き終わった後の喜びに満ちた満足気な顔…たくさんの表情がとても印象的でした。

 

 

 

 

そして、一人一人が自分の個性を表現して演奏を楽しんでいるなと感じました。

 

 

 

 

これもひとえに、則子先生の愛情溢れた日々のレッスンのたまものだと思います。

 

 

 

 

娘達も今回の経験でまたひとつ成長できたと思います。

 

 

 

◎一人で最後までやり遂げる

 

◎ひたすら努力をする

 

◎あきらめない

 

◎演奏を楽しむ

 

 

 

 

日々のピアノの練習や本番の演奏を通して私が感じたことは沢山ありすぎて書ききれません。娘達の感想は…

 

 

 

◎ピアノの音色がとても綺麗で弾いていて気持ちが良かった。

 

 

◎心臓が口から飛び出そうなほど緊張したけど手が自然に動いて気付いたら終わっちゃった!!!

 

 

◎私は大きな舞台で弾くことがやっぱり楽しい

 

 

 

これからもピアノを楽しみながら、ピアノを通してたくさんのことを学んでいってほしいなと思います。

 

 

 

♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎

 

 

 

❤︎Hくん、10歳。Rちゃん7歳の兄妹は、当ピアノ教室でピアノを習い始めて3年目。

 

 

 

2019年に初のステージを踏み、2020年には「ハイブリッドピアノ発表会」に参加した2人ですが、2021年の今年、2年ぶりに日本人会のホールに舞い戻ってきました!

 

 

 

自ら掲げた高い目標に向かって、コツコツと努力を続けて、しっかりと結果を出したHくん。

 

 

 

憧れの曲へ果敢に挑戦して大きな成長を遂げ、伸び伸びとした演奏を披露したRちゃん。

 

 

 

 

今回の発表会でも大きな学びがあり、それぞれの胸に強いインパクトがあったようです。新たなピアノの世界の幕開けも近いですね。

 

 

 

 

「声が変わる前の、今年だけの息子の歌声を残しておけたら・・・」

 

 

 

 

お母さんの願いをどうしても叶えたくて、何度も日本人会スタッフに問い合わせを重ね、最新の規制の確認を続けました。

 

 

 

 

ありがたいことに音楽の女神さまが微笑んでくれて、兄妹揃ってステージで並んで「赤とんぼ」の二部合唱が実現したことに、指導者として万感の思いが込み上げます。

 

 

 

 

ほんの少し前までは、マスクなしでのマイクを使っての歌唱はシンガポール国内の全てのパフォーマンスで禁止でしたからね。この記事を見て

 

 

 

 

え? 歌ってもいいの?

 

 

 

 

とビックリしている方もおられるかも知れません。

 

 

 

コロコロと規制が変わり、追いついていくのがやっとの毎日ですが、2021年のシンガポールは、ニューノーマルに向かって日々進化しており、「当たり前の日常」を取り戻すべく、力強く前進を続けています。

 

 

 

 

当ピアノ教室、fairy wish creationも、シンガポールで一番長い歴史を持つ日本人のピアノの先生のお教室として、常にシンガポールのピアノ教育界を牽引し、時代の先端をリードし続けています。

 

 

 

 

今回の発表会でも、保護者の方々と力を合わせ、数々の新しいことに挑戦しましたよ♬

 

 

 

 

 

 

 

♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎

(以下、お母さんのご感想より)

 

 

 

 

この度は第25回ピアノ発表会開催おめでとうございます。

 

 

 

そして大変な状況の中、会場開催を行って頂き、大変感謝しております。

 

 

 

子ども達は2年ぶりステージでの発表会に緊張と達成感を感じることができました!

 

 

 

 

自分達の演奏はもちろんのこと、生演奏を聴くことにも感動を覚えていたようです。

 

 

 

 

特に兄は最後のお父様の演奏にとても感動して、発表会終了後に直接お話をしていました。家に戻ってからも、「カッコ良かった!」とずっと言っていました。

 

 

 

 

妹は『カントリーロード』を普段兄のギターで歌っているのですが、また違ったアレンジの演奏に、「とっても感動した〜」と目をキラキラさせながら伝えてくれました。

 

 

 

 

また、今回、スタッフとして発表会のお手伝いをさせて頂けたことは、私自身とても貴重な経験となりました。

 

 

 

 

舞台袖で司会をさせて頂き、我が子も含め演奏者のお子様達が緊張しながら自分の順番を待つ様子や、演奏後の表情に感動して何度も涙腺が緩んでしまいました。

 

 

 

 

今までの発表会とは少し違っていましたが、一筋の希望の光が見えてきた、そんな明るい未来を思わせる発表会と思いました。

 

 

 

 

我が家の子ども達も、発表会が終わった直後から、もう次の発表会の曲について楽しそうに語り始めています。

 

 

 

 

息子は途中諦めそうになりながら、最後の最後ギリギリまで涙の猛特訓を続け

 

 

 

 

娘は音の強弱やスタッカートに悪戦苦闘して当日直前まで何度も試行錯誤し苦労したにも関わらず

 

 

 

 

「音楽って何でこんなに楽しいのかなぁ?」

 

 

 

 

などと言いながら次の曲の話を楽しそうにする子ども達を見て頼もしく思い、音楽の素晴らしさを改めて感じました。

 

 

 

 

発表会開催、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

そして、また来年に向けて、これからも宜しくお願い致します。

 

 

 

♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎

 

 

 

明日は、今年、大人ピアノの受講生でただ1人発表会に参加され、渾身の演奏を披露してくださったYさんの奥様であり、連弾でステージデビューを果たした、4歳、6歳のリトルピアニスト姉妹、Wちゃん、Mちゃんのお母さまからいただいたご感想をご紹介いたします。

 

 

 

どうぞお楽しみに♡