こんにちは。
シンガポールの出張ピアノ教室
fairy wish creation
講師の塚越則子です。
今日は、先日に続いてBefore →Afterチャレンジです。
📌先日の投稿はこちら。
本日の主役さんは8歳のMちゃん。
レッスン中の動画はママとすでに共有済みですが
実はこの日のチャレンジでは、とても素敵な“続き”がありました。
演奏を終えたMちゃん。
「できた…!」
達成感と満足感が、表情いっぱいに広がっていて。
そして次に出た言葉が
/
「もう1回弾いていい?😃」
\
この一言に、私は思わず胸がぎゅっとなりました。
誰かに言われたからでもなく、
「練習しなさい」でもなく、
評価のためでもなく。
ただ純粋に
“もっと弾きたい”
という気持ちがMちゃんの中から溢れ出した瞬間。
それはもう、指導者として何よりのご褒美です。
レッスンを重ねる中で、少しずつ、少しずつ積み上げてきたもの。
音を出すことへの自信
間違えても大丈夫という安心
できた自分を素直に認める心
それらが積み重なって、あの
「もう1回弾いていい?」
につながっていったのだと思います。
お家の方が、このエピソードを知ったら、きっと驚いて、そして少し誇らしい気持ちになってくださるでしょう☺️
Mちゃん、本当に成長しました‼️
「できるようになった」以上に
「やりたいと思えたこと」
「自分から踏み出したこと」
それこそが、音楽を通して育っている“心”の部分です。
こうしてひとつひとつ、音と一緒に、気持ちも育っていく。
そのそばにいられることを、今日も私はとても幸せに感じています。
いい流れに乗っています。
来年、年明けからレッスンは30分から45分へ。
これからの変化も、ますます楽しみですね✨
どこよりも手厚く、きめ細やかなピアノ指導で、シンガポール在住日本人ご家族との信頼の絆を築いて34年。
頑張ることを楽しむ心を育てる
当ピアノ教室のレッスンは、ワンランク上の心と音楽を学ぶレッスンです。
ピアノを学ぶことを通して、これからの時代を生きるために必要な「人間力」を育てます。
当ピアノ教室は、300人以上の生徒さんたちを育て上げた経験を持つ、シンガポールで一番長い指導歴の日本人のピアノの先生が主宰している出張専門のピアノ教室です。





