こんにちは。
シンガポールの出張ピアノ教室
fairy wish creation
講師の塚越 則子です。
今日は、当ピアノ教室の大人レッスン受講生の方々のお話です。
当ピアノ教室には現在4人の大人レッスン生が在籍しているのですが
ここ最近、受講生たちのまわりが、一段と賑わいを増しています。
まるで、一足先に
春がやってきた
かのよう🌸
昨日は、レッスン歴8ヶ月のOさんが遂に念願かなって
電子楽譜デビュー
を果たしました😃
Oさん
おめでとうございます✨
iPad Proを使用した、知る人ぞ知る、あの【ジェスチャー譜めくり】を初体験して、目を白黒させていたOさん。
電子楽譜デビューのきっかけは、プロの音楽家たちが続々と電子楽譜に移行している事実を間近に知り、自分もその世界に足を踏み入れたくなったからだそうです。
さすが勉強家は心意気が違いますねー
みなさんはご存知ですか?
国内外のクラッシック界ではもとより、雅楽の世界でも、電子楽譜が急速に普及しているんですよ。
当ピアノ教室の大人レッスンは、デジタル機器の操作のコツや音楽アプリの便利な活用法など「いまどき」の音楽事情にあわせ、流行も盛り込みながら進めていきます。
さぁ、これからがますます楽しみ😆
ピアノを習い始めたことをきっかけに、視野がグーンと広がり、新しいことへの挑戦にも、より積極的になったOさんです。
年齢や立場に関係なく
やりたいことに躊躇なく取り組む
その勇気こそ
大人がイキイキと輝く原動力なんですね。
Oさんのように素直に感動する純真さもあれば最強💪
輝くといえば
レッスン歴8年のSさんにも、ピアノに関連するビッグなお楽しみが近々待っています。
なんと‼️
このたび
〇〇〇を〇〇する決断をされました。
思わせぶりでごめんなさい💦
でもね、まだ秘密にしておきたいんです。だって
とてもすごいことだから😃
Sさんからお話を伺った時、思わず涙が溢れそうになるほど感動した則子先生です。
おめでたい《イベント》ですので、当日はレッスンを終えてすぐに駆けつけて、ご一緒させていただく予定です。
後日、みなさんにも、その様子をお伝えしたいと思います。
幸せのお裾分けを、どうぞ受け取ってくださいね🌺
というわけで、本日は
当ピアノ教室の大人レッスン生たち周りの
✨キラキラ✨
に関する話題でした。
音楽をやっていると、いいことがありますよ。
その事実を身をもって証明すべく、則子先生も、ヤマハデモンストレーター時代から30年以上のお付き合いの明美先生とのユニット、NoA Project の活動を通して「大人の真剣な遊び」を楽しんでいます😃
頑張ることを楽しむ心を育てる
当ピアノ教室のレッスンは、ワンランク上の心と音楽を学ぶレッスンです。
ピアノを学ぶことを通して、これからの時代を生きるために必要な「人間力」を育てます。
当ピアノ教室は、300人以上の生徒さんたちを育て上げた経験を持つ、シンガポールで一番長い指導歴の日本人のピアノの先生が主宰している出張専門のピアノ教室です。
1992年来星。シンガポールPR(永住権)保有者。
指導方針