こんにちは。
シンガポールの出張ピアノ教室
fairy wish creation
講師の塚越 則子です。
今日は、ある日のレッスンの様子をご覧いただきます。
題して
Before →Afterチャレンジ✨
一回のレッスン内で、どれだけ成長できるかな?
普段のレッスンよりも集中力を高めて、一気に実力をつけちゃおう😃
という、当ピアノ教室ならではのオリジナル企画のご紹介です。
※中級以上の方に向けての内容です。
ピアノに限らず、おけいこで最も避けたいのは
マンネリ化
いくら時間をかけても、ダラダラと進めているだけでは、一向にはかどらないばかりか、ただ疲れるだけです。
効果が実感できないと、やる気も失せますよね。
この日、Before →Afterチャレンジで45分間のレッスンで、めざましい進歩を遂げたのは、小学4年生のNちゃん。
Before →Afterチャレンジを進めていくうちに、いい緊張感に包まれた、いわゆるゾーンに入り
自ら間違いやすい場所にマークをするなど、自然に積極的な取り組みが見られるようになりました。
すごい、やっばり効果はバツグンだということを改めて実感✨
1人だとなかなかうまくできなかったり、深刻になりすぎて煮詰まってしまうことの多い(時に涙も….)
追い込み練習
ですが、多くの生徒さんたちを育て上げてきた則子先生と一緒ならば、ポイントを絞って、効率よく進めることができます。
苦手なところもゲーム感覚でひとつひとつ攻略していきながら
満足感に浸ったゴール
に到達できますよ。
成功の秘訣は、明るく、前向きにチャレンジすること。
ミスをしても、ムキになったり、凹んだりしてはいけません。
失敗しても必ずできるようになります。できるように導きます。ですから
心配しないで💝
一回のレッスンで着実に差をつける
これが
則子先生マジック
の威力です✨
頑張ることを楽しむ心を育てる
当ピアノ教室のレッスンは、ワンランク上の心と音楽を学ぶレッスンです。
ピアノを学ぶことを通して、これからの時代を生きるために必要な「人間力」を育てます。
当ピアノ教室は、300人以上の生徒さんたちを育て上げた経験を持つ、シンガポールで一番長い指導歴の日本人のピアノの先生が主宰している出張専門のピアノ教室です。
1992年来星。シンガポールPR(永住権)保有者。
指導方針