こんにちは。
シンガポールの出張ピアノ教室
fairy wish creation 講師の
塚越 則子(つかごし のりこ)です。
 

 

 

当ピアノ教室は、シンガポールで最も長い指導歴を持つ日本人のピアノの先生が主宰している、出張専門のピアノ教室です。

 

 

 
プロフィール
 

 

 
1992年来星。シンガポールPR(永住権)保有者。

 

 

 
指導方針
 

 

 
ピアノレッスンコース
 

 

 

 
シンガポールは日本とピアノ教室の事情が異なり、法律により、講師の自宅でお教室を開講することは認められていません。
 
 

 

 
シンガポールのピアノ教室事情
 
 

 

 
当ピアノ教室は、シンガポール政府の定めた法律を遵守した、講師が生徒さんのお宅に出向いてレッスンを行う、出張ピアノ教室です。
 

 

 
Q&Aシリーズ⑩先生のお宅でのレッスンはありますか?
 
 

 

 

講師 塚越 則子(つかごし のりこ)は、ヤマハ認定グレードにおいて、ピアノ、エレクトーンの演奏、指導共に最高位のグレードを保持する指導者であり、鍵盤楽器のプロフェッショナルです。

 

 

 

ヤマハ認定グレード

 

 

 

当ピアノ教室では、現在講師の一時帰国のため、zoomによるオンラインレッスンを実施中です。

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/一時帰国しました。オンラインレッスンを実施中です。

 

 

 

現在私は自主隔離中で羽田近くのホテルに滞在しています。

 

 

 

 

帰国後4日目を無事に迎え、今朝テレビをつけると、NHKの番組で興味深い内容の特集をしていたので、メモを取りながらじっくり観てしまいました。

 

 

 

 

普段こんな時間にテレビを落ち着いて観る習慣はないので、とても新鮮な時間でした。

 

 

 

 

ピアノ指導者として、なるほどなぁと感心したり、新たな視点で学ぶこともあったので、今日はそれらをみなさんとシェアさせていただきますね♬

 

 

 

生き甲斐を見つけることが若々しく脳を保つための秘訣。

 

 

 

ゲストで出演されていた、脳科学者の茂木健一郎さんのお言葉です。これはピアノ愛好家のみなさんにとって価値ある一言ではないでしょうか

 

 

 

 

茂木先生のお言葉を裏付けるように、当ピアノ教室の大人ピアノの生徒さん達は、どの方もピアノの音のある生活を心から楽しんでおられ、エイジレスで生き生きと輝いておられます。

 

 

 

 

❤︎生き甲斐探しのヒントは《ネガティブな思い込みをはずす》ことがカギ

 

 

 

❤︎一歩が踏み出せない人へ。

 

 

 

続くかどうかなんて考えたらはじめられない

 

 

 

《やり散らかす》つもりで飛び込んでみよう!

 

 

 

プロを目指すわけではないのだから気楽に考えよう!

 

 

 

 

❤︎新しいことに挑戦できる人の脳は若い

 

 

 

 

❤︎これからの人生で今日が1番若いのだから、チャレンジする気持ちをあきらめないで

 

 

 

 

❤︎「わたしらしさ」にとらわれないで、思い込みから解放されて限界を突破しよう

 

 

 

 

❤︎根拠のない自信を持とう。子どもの脳を取り戻すつもりで

 

 

 

 

どれも深く共感する言葉ばかり。これらは大人ピアノレッスンを始めたいと思っておられる方々の背中を押してくれる頼もしい応援メッセージでもあるようにも感じて嬉しくなった則子せんせーです♬(何でもすぐピアノに結びつけてしまうのを止められません・・・)

 

 

 

 

さらに注目したのは、リモートでゲスト出演されていた作家、若竹千佐子さんの存在。

 

 

 

 

代表作品の「おらおらでひとりいぐも」は

 

 

 

 

「わたしはわたしらしく1人生きていく」

 

 

 

という意味です。

 

 

 

 

青春小説の対極、玄冬小説の誕生!と注目されたこの作品。

 

 

 

 

*玄冬小説とは……歳をとるのも悪くない、と思えるような小説のこと。

 

 

 

 

若竹千佐子さんは63歳の時、主婦から小説家へと華麗な転進を遂げ、「おらおらでひとりいぐも」で第54回文藝賞を最年長で受賞し、翌年、第158回芥川賞を受賞しました。

 

 

 

 

1人で生きていくという意味は、孤独にひとりぼっちで生きるのではなく、自分と向き合い、自分をの軸をしっかりと持って生きるということだと思います。

 

 

 

 

誰かと比べて卑下したり自分を過小評価するのではなく、ありのまま伸びやかに生きることこそ「私らしく、1人で生きる」の意味であると私は解釈しながら、頭の中には、52歳でピアノを始めた海苔漁師ピアニストの徳永義昭さんを思い浮かべていました。

 

 

 

シンガポールでも注目!佐賀の海苔漁師ピアニストの「ラ・カンパネラ」/52歳で始めたピアノで奇跡が?!

 

 

 

 

「おらおらでひとりいぐも」に興味を持ったり私は、早速徒歩圏内に見つけた本屋さんへと向かったのですが、探そうとすると、店内の遠くで咳き込む声が聞こえたので怖くなり・・・

 

 

 

 

目の前にあった、別の一冊を手に取って、いそいそと退散。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山本文緒さんは同年代で横浜出身ということもあり、以前から親しみを持っていました。

 

 

 

 

今夜は、オンラインレッスンが終了したらデジタル断ちをして、ゆっくりと読書に浸ろうと思います。