こんにちは。
シンガポールの出張ピアノ教室
fairy wish creation
塚越 則子(つかごし のりこ)です。
1992年来星。シンガポールPR(永住権)保有者。
シンガポールで1番長い指導歴の日本人ピアノ講師です。
シンガポールは日本とはピアノ教室の事情が異なり、講師の自宅でお教室を開講することは法律で認められていません。
当ピアノ教室は、シンガポール政府の定めた法律を遵守した、講師が生徒さんのお宅に出向いてレッスンを行う、出張ピアノ教室です。
Q&Aシリーズ⑩
先生のお宅でのレッスンはありますか?
当ピアノ教室では、一年に一度開催される、恒例の発表会を、昨日、終了したばかりです。
【祝!大成功】「ハイブリッドピアノ発表会2020」大人ピアノの生徒さんからのメッセージをご紹介。
当ピアノ教室の発表会は、今年も、シンガポールの日本人ピアノ教室の発表会開催回数の最多記録を更新しました。
2020年も開催!/シンガポールの日本人ピアノ教室発表会の最多回数更新へ。
第24回目を迎えた2020年の今年、当ピアノ教室は、初めての試みとして、オンライン発表会をさらに進化させた「ハイブリッドピアノ発表会」を開催し、昨日、Part2のZoom鑑賞会を終え、無事に全てのプログラムを終了。Part1は自宅開催でした。
シンガポールのピアノ教室/「ハイブリッドピアノ発表会2020」本日から開催です!
シンガポールのピアノ教室/【速報】「ハイブリッドピアノ発表会」開催第1日目のご感想。
シンガポールのピアノ教室/「ハイブリッドピアノ発表会」開催2日目の涙&笑顔。
シンガポールのピアノ教室/「ハイブリッドピアノ発表会」舞台裏エピソードより。
シンガポールのピアノ教室/「ハイブリッドピアノ発表会」第4日目Before&After.
シンガポールのピアノ教室/「ハイブリッドピアノ発表会」無事終了!則子先生の即興演奏へのご感想より。
今日は、昨日開催を終えたばかりの「ハイブリッドピアノ発表会」最終プログラム、Zoom観賞会への保護者の方のご感想を、ご紹介致します。
発表会初参加、ピアノレッスンを始めて4か月目の、3歳、5歳の姉妹のお母さんからいただいたメッセージです。
♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎
(以下、お母さんからのメッセージ)
則子先生
先ほどのオンライン発表会、自分の子供のところはドキドキ、他の生徒さんのところはワクワク、とても楽しく参加させていただきました。
普段は家でのレッスンのため、他の生徒さんの様子が分かりませんでしたが、今日の発表会を拝見して、こんなにいろいろな生徒さんが居て、いろいろな曲を楽しんでいるんだという事が分かり、子供にとっても親の私にとっても、とても良い刺激になりました。
長女は、Nさんの素晴らしい「エリーゼのために」の演奏に感動し、父親に「あの曲を弾きたい〜」と無茶なリクエストをし、さっそく練習をしています。
あの様な演奏をするには、まずは基礎から、登らなくてはならない階段がいくつもあるとは思うのですが、「弾きたい!」という気持ちは抑えられず…最初の部分の右手だけを練習していました。
ご兄弟で連弾されている方がいらっしゃいました。将来は長女と次女で一緒に連弾できたら楽しいだろうなぁ✨と夢が広がりました。
「ふるさと」の合唱についてですが、長女はこの曲を知らなかったので、曲を何度も聞き、メロディーと歌詞を覚えるところから始めました。
やはり準備期間が足りず、録画の日は歌詞を間違えて悔しくて泣きが入り、何度か撮り直してやっと🆗の動画が撮れました(涙目ですが😅)。
そんな苦い思いをした曲でも、みんなで合唱している映像が流れた途端、楽しそうに大きな声で歌い始めました。
やっぱりみんなで作り上げる音楽って最高ですね💗早くコロナがおさまり、みんなで集まって実際に合唱できるようになるといいなぁと思います。
最後に、「こんなご時世の中、発表会は無理だろう…」と諦めていたのに、ハイブリッドピアノ発表会という、こんなにステキな機会を作ってくださった則子先生に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎
観賞会から、わずか数時間後の、まだ余韻の残る中、ご感想を温かく丁寧なお言葉に綴り、メッセージを送ってくださって、どうもありがとうございます。
Zoom 観賞会は1時間と長丁場だったもかかわらず、3歳の次女ちゃんも最後まで観てくれて、終了のご挨拶の時は、元気なお声を聞かせてくれました。嬉しかったです!
長女さんは、早速大きなお姉さんの、美しい演奏に刺激を受けたようで、将来に向けて、大きな目標ができましたね♬
小さな手を大きく広げて、一生懸命に「エリーゼのために」に挑戦している姿が目に浮かびます。
頑張りやさんの長女ちゃんですから、コツコツと練習を重ねて、近い将来「エリーゼのために」を美しく演奏して、小さな音楽仲間たちの「憧れのお姉さんピアニストさん」へと成長する日が、必ずやってくるでしょう。
則子先生は、今から、その日の長女ちゃんに会うのが、とても待ち遠しいです。
合唱の練習は大変だったようですが、画面で歌う姿は弾けるような笑顔でしたね。長女ちゃん、次女ちゃん共にお歌が大好きですから、将来は、デュオの弾き語りもいいですね。得意のダンスを活かして振り付けもつけましょうか!!
ピアノを奏でる喜びは、これからも無限大に広がっていきます。
これからも、ピアノの世界の冒険を、一緒に楽しんでいきましょうね♡