シンガポールの出張ピアノ教室/ピアノとともに広がる、心の豊かさと奏でる喜び。

ピアノレッスン 最新記事

こんにちは。
シンガポールの出張ピアノ教室
fairy wish creation
講師の塚越 則子です。

 

昨日の朝、Aちゃん(小2、ピアノレッスン歴2年)のお母さまに、久しぶりのレッスン再開を前にLINEメッセージを送ったところ、こんな嬉しいご返信をいただきました。

 

 

 

 

お子さまが目覚めた瞬間に、真っ先に口にした言葉が「会えることへの期待」だったというエピソードは、私にとって何よりのご褒美です。

 

ピアノは「心」を育てるレッスン。

 

当ピアノ教室では、ただ鍵盤の上で音を紡ぐだけではなく

 

「心の成長に寄り添うレッスン」

 

を目指しています。

 

🌺会えることを楽しみに思える気持ち

 

🌺学びの場に安心して身をゆだねられる信頼

 

🌺「やりたい」という意欲を自然に抱ける環境

 

これらはすべて、健全な心の土台を形づくる大切な要素です。

 

出張レッスン一筋で歩んできたからこそできる「心の居場所づくり」。

 

ご家庭に伺ってのレッスンは、子どもたちにとって最も安心できる環境で学びを積み重ねられるという大きなメリットがあります。

 

自分の家で、自分のピアノで、安心できる先生と共に過ごす時間。

 

この積み重ねが、音楽を通じて「心の軸」を育む力につながるのです。

 

当ピアノ教室は1992年の開講から一貫してシンガポールの法律を遵守した【出張レッスン専門】のピアノ教室です。

 

シンガポールの出張ピアノレッスン/ピアノ教室をお探しの方へ、ちょっと法律の話。

 

健全な心が奏でる音楽は、周りを幸せにする。

 

ピアノを学ぶことは、決して技術の習得だけが目的ではありません。

 

「自分の思いを表現する喜び」や「努力が実を結ぶ達成感」を体験する中で、子どもたちは少しずつ心を強く、しなやかに育んでいきます。

 

そして、その音は聴く人の心を温め、家庭に笑顔を広げていくと私は考えています。

 

保護者の皆さまへ。

 

お子さまの心の成長は、ご家庭での温かい支えがあってこそ育まれるものです。

 

レッスンの日を待ちわびる姿や、音楽を通じて輝いていく表情を一番近くで見守ってくださるのは、他でもない保護者の皆さまです。

 

2度と戻ってこない、一度だけの貴重な時間を私に託してくださることに、心より感謝申し上げます。

 

これからも皆さまと共に、お子さまの 健全な心と奏でる喜びを育んでまいります。

 

 

 ※写真提供:東京特派員

 

どこよりも手厚く、きめ細やかなピアノ指導で、シンガポール在住日本人ご家族との信頼の絆を築いて34年。

 

頑張ることを楽しむ心を育てる 

 

当ピアノ教室のレッスンは、ワンランク上心と音楽を学ぶレッスンです。

 

ピアノを学ぶことを通して、これからの時代を生きるために必要な「人間力」を育てます。

 

当ピアノ教室は、300人以上の生徒さんたちを育て上げた経験を持つ、シンガポールで一番長い指導歴の日本人のピアノの先生が主宰している出張専門のピアノ教室です。

プロフィール
 
 当ピアノ教室の指導コンセプト(教育理念)について

 1992年来星。シンガポールPR(永住権)保有者。
 
 指導方針

ピアノレッスン

体験レッスン大歓迎!

おひとり1回30分の体験レッスンを行います♪

シンガポールの出張専門ピアノ教室
fairy wish creation

ページの先頭へ