シンガポールの出張ピアノ教室/新学期のお疲れが出始める、この時期のレッスン対応。

ピアノレッスン 最新記事

こんにちは。
シンガポールの出張ピアノ教室
fairy wish creation
講師の塚越 則子です。

 

 

日本人幼稚園、小学校の新学期がスタートしてから約1週間。

 

 

新たな環境でお子さん達は、年齢に関係なく緊張気味です。
 

 
いつもはすんなりご家庭でのピアノ練習に取り組めるお子さんでも
 
 
 
「ヤダ」と駄々をこねたり、取り掛かるのに時間がかかったり、急に泣き出したりなど感情の起伏が激しくなったりする時期でもあります。

 
 
 
こんな時はスパッと気持ちを切り替え、親子共々リフレッシュするのに限ります。練習を無理強いするのはお勧めしません。

 

 

 

ピアノが嫌な訳でも学校や幼稚園で何か嫌なことがあった訳でもないのでご安心ください。
 

 

 

 理由を問い詰めたり、深追いし過ぎないのが正解ですよ。

 

 

これまで何百人もの子どもたちを見てきたので知っています😊

 

 

当ピアノ教室では、新学期が始まって間もないこの時期は、生徒さん一人一人の、その日のお顔を見たり、さりげなく学校での様子を聞いたりしながら、心身のコンディションを慎重に見極め、できそう、がんばれそうな内容に取り組みます。
 

 

 疲れているけど、わたし(ぼく)こんなにできちゃったよ

 

 

すごい✨

 

 

実はこの時期って

 

 

こんなふうに自信を積み重ねて、蓄えていく絶好のチャンスでもあるんですね。
 

 

則子先生にお任せください💪

 

🌺現在の出張レッスン状況について🌺

 

引き続き、ご入会ご希望のメッセージを多数頂戴しております。ありがとうございます。

 

 

当ピアノ教室は現在満席となっており、新規生徒さんのレッスン開始まで、お時間をいただく状況となっております

 

 

◉すぐにレッスンに来てくれる

 

 

◉時間、曜日の都合に応じてくれる

 

 

ことを基準に先生を探しておられる方は、誠に恐れ入りますが、ご意向に沿うことが難しいため、お申し込みをお控えくださいますようお願い申し上げます。

 

 

曜日によっては、今後の見通しをお話した上で、お時間の確保が可能な場合もございます。

 

 

ちなみに現在は、9月以降のスケジュールの調整を開始しています。

 

 

少々お待ちいただいてしまうのが大変心苦しいのですが

 

 

「ぜひ、則子先生と❣️」という方は、ご連絡ください。

 

 

どこよりも手厚く、きめ細やかなピアノ指導で、シンガポール在住日本人ご家族との信頼の絆を築いて34年。

 

頑張ることを楽しむ心を育てる 

 

当ピアノ教室のレッスンは、ワンランク上心と音楽を学ぶレッスンです。

 

ピアノを学ぶことを通して、これからの時代を生きるために必要な「人間力」を育てます。

 

当ピアノ教室は、300人以上の生徒さんたちを育て上げた経験を持つ、シンガポールで一番長い指導歴の日本人のピアノの先生が主宰している出張専門のピアノ教室です。

プロフィール
 
 当ピアノ教室の指導コンセプト(教育理念)について

 1992年来星。シンガポールPR(永住権)保有者。
 
 指導方針

ピアノレッスンコース

体験レッスン大歓迎!

おひとり1回30分の体験レッスンを行います♪

シンガポールの出張専門ピアノ教室
fairy wish creation

ページの先頭へ