シンガポールの出張ピアノ教室/土曜日朝イチレッスンでの衝撃発言。

ピアノレッスン 最新記事

こんにちは。
シンガポールの出張ピアノ教室
fairy wish creation 講師の
塚越 則子(つかごし のりこ)です。
 

 

 

当ピアノ教室は、シンガポールで最も長い指導歴を持つ日本人のピアノの先生が主宰している、出張専門のピアノ教室です。

 

 

 
プロフィール
 

 

 
1992年来星。シンガポールPR(永住権)保有者。

 

 

 
指導方針
 

 

 
ピアノレッスンコース
 

 

 
シンガポールは日本とピアノ教室の事情が異なり、法律により、講師の自宅でお教室を開講することは認められていません。
 
 

 

 
シンガポールのピアノ教室事情
 
 

 

 
当ピアノ教室は、シンガポール政府の定めた法律を遵守した、講師が生徒さんのお宅に出向いてレッスンを行う、出張ピアノ教室です。
 

 

 
 
Q&Aシリーズ⑩先生のお宅でのレッスンはありますか?
 
 

 

 

講師 塚越 則子(つかごし のりこ)は、ヤマハ認定グレードにおいて、ピアノ、エレクトーンの演奏、指導共に最高位のグレードを保持する指導者であり、鍵盤楽器のプロフェッショナルです。

 

 

 

ヤマハ認定グレード

 

 

 

中学2年生の生徒さんから突然のカミングアウト!

 

 

 

 

当ピアノ教室では、毎週土曜日は、朝8時から出張レッスンを実施しています。最初のレッスンは中学2年生のDくんです。

 

 

 

 

昨日の朝イチのレッスンで、私はDくんから【意外な告白】を受け、大変衝撃を受けました。

 

 

 

 

なんと

 

 

 

 

『ボクは、きっとブラームスの生まれ変わりだと思う』

 

 

 

 

というのです。

 

 

 

その根拠は

 

 

 

 

『初めて弾くのに、自分でもビックリするほどスラスラと弾けるから』

 

 

 

 

ふむふむ。それは不思議ですね。

 

 

 

 

 

『最初のうちはそんなことなかったけど、曲が進んでいくうちに感じるようになった』

 

 

 

 

 

のだそうです。眠っていた記憶が、あるフレーズを弾いたことで一気に蘇ったのかもしれませんね?!

 

 

 

 

 

それが事実だとしたら世界的な大発見ではありませんか!!!!!

 

 

 

 

 

さて真相はいかに(笑)

 

 

 

ヨハネス・ブラームスは、19世紀ドイツの作曲家、ピアニスト、指揮者。J.S.バッハ、ベートーヴェンと共に、ドイツ音楽における三大Bとも称される。ハンブルクに生まれ、ウィーンに没する。作風は概してロマン派音楽に属するが、古典主義的な形式美を尊重する傾向も強い。 ウィキペディア

 

 

 

初めてのブラームスへの挑戦で、思いがけず自分のルーツにまで思いを馳せるような運命的インパクトを感じ、ピアノ練習に、より一層の気合いが入っているDくんです。

 

 

 

 

 

Dくんが今練習しているのは、ブラームスの6つの小作品より第3番 バラード ト短調という曲です。

 

 

 

 

 

この曲は、3部分からなるリート形式で、メインテーマは、ブラームスらしい迫力のある響きとダイナミクな跳躍が特徴です。「呪術廻戦」にはまっているDくんならば、きっとこの曲を気に入ってくれるに違いないと感想を楽しみにしていましたが

 

 

 

 

 

こんな真実?!が隠されていたとは。。。

 

 

 

 

 

まさかのストーリー展開に大爆笑。だけど指導者として嬉しさいっぱいです。今後の活躍が楽しみ♬

 

 

 

 

 

衝撃の発言の後、Dくんは、この夏、久しぶりの一時帰国で、友達の住む群馬県を訪れる予定があることも話してくれました。

 

 

 

 

 

自分で調べたらしく

 

 

 

 

 

「近くにあるAEONにストリートピアノがあるみたいだから、もしかしたら何か弾くかも知れないです」

 

 

 

 

 

とぼそっと一言。

 

 

 

 

「いいじゃない、いいじゃない!」

 

 

 

 

「ぜひ弾いてきて!」

 

 

 

 

「そのためにも頑張って練習しよう!」

 

 

 

 

気がついたら畳みかけるように言葉をつなげていました。

 

 

 

 

 

群馬は、父の出身地であり、両親のお墓がある思い入れの深い土地ということもあって、つい興奮してテンションが上がってしまったのです(汗)

 

 

 

 

シンガポールの出張ピアノ教室/ビバ・群馬♬

 

 

 

 

 

中学生になると、どの生徒さんも勉強とピアノの両立が難しくなってきます。

 

 

 

 

 

ピアノをもっと練習したい、弾きたい気持ちがあっても、思うように時間が取れません。

 

 

 

 

 

とにかく時間がない!

 

 

 

 

 

小学校高学年ともなると、どのお子さんも眠る間も惜しんで勉強をするのが普通。昭和の時代に比べると比較にならないくらい多忙で、自由になる時間が限られている現代の子どもたち。

 

 

 

 

 

あれもしたい、これもしたい

 

 

 

 

でもその前に

 

 

 

 

あれもしなきゃ、これもしなきゃ

 

 

 

 

 

そんな毎日なのに、ピアノの練習に時間を割き、情熱を捧げてくれる生徒さんたちの健気で一途な心を思うとき、ありがたくて涙があふれそうになります。

 

 

 

 

 

そして、そんな忙しい子どもたちを日々懸命に支えているお家の方にも頭が下がるばかりです。

 

 

 

 

 

ピアノ指導者として、1人の大人として、私に何ができるだろう

 

 

 

 

 

一瞬一瞬に全力を賭け、一生懸命に目の前のことに取り組む背中を、自らが身体を張って見せていくことから全ては始まる。

 

 

 

 

 

私はその信念を持ち、一人一人の生徒さんたちと、ときには隣に寄り添い、ときには真正面から向き合い、レッスンをしています。

 

 

 

 

 

同じ時間は2度と戻っては来ないから、いつだって真剣です。ゆる〜い感覚のノリのレッスンはイヤ

 

 

 

 

 

どの生徒さんも、思春期の頃になれば、レッスンは遊びではないとしっかりと自覚して本気で臨んでいます。たとえそれが結果的に息抜きの時間になるにせよ、子どもたちの心は無意識に、そこから何かを得たい学びたい渇望しています。

 

 

 

 

 

だから、ピアノ指導者は《年単位の長いスパンで関わっていく大人》として、子どもたちの、言葉にできない漠然とした願いを、その都度敏感に感じ取って、時代の変化に順応しながら、生徒さん一人一人に成長の手応えを掴んでもらい、心に感動を刻んでもらうための努力を日々怠ってはならないのです。

 

 

 

 

 

未知のウィルスの出現によって、誰もが想像だにしなかった混沌とした世の中になりましたが、子どもたちには明るい未来を自ら切り拓いていく力をつけてほしい

 

 

 

 

 

一つのことに打ち込み、やると決めたことに責任を持って貫き通していく道は決してラクではないけれど、だからこそ価値があって、素晴らしいんだよ、やり甲斐があるんだよと、ピアノを通して伝えていくことが私に課された使命です。

 

 

 

 

 

 

 

 

頑張ることを楽しむ力を育てる

 

 

 

当ピアノ教室のレッスンは、新時代にふさわしい、ワンランク上の心と音楽を学ぶレッスンです。

 

 
ピアノを学ぶことを通して、これからの時代を生きるために必要な「人間力」を育てます。

 

 

 
令和時代の子供達のピアノ指導とは。
 
 
 
シンガポールのピアノ教室/私たちのソーシャルディスタンス。
 
 
 
シンガポールのピアノ教室/新時代に必要な「ライフスキル」を育成するピアノレッスンとは。
 
 
 
シンガポールの出張ピアノ教室/体験レッスンへのお問い合わせの最近の傾向についてお話しします。
 
 
 
シンガポールの出張ピアノ教室/私がピアノ指導者として「ごあいさつ」を大切にする理由。

 

体験レッスン大歓迎!

おひとり1回30分の体験レッスンを行います♪

シンガポールの出張専門ピアノ教室
fairy wish creation

ページの先頭へ