シンガポールの出張ピアノ教室/ピアノ指導を超えて。

ピアノレッスン 最新記事

こんにちは。

シンガポールの出張ピアノ教室

fairy wish creation

講師の塚越 則子です。

 

ピアノの指導を超えて。

 

シンガポール在住34年、長年キャリアを詰んだ出張レッスンならではの「きめ細やかさ」。

 

当ピアノ教室 fairy wish creation は、単にピアノの技術を教える教室ではありません。

 

大切にしているのは、「ひと」として一人ひとりと真摯に向き合い、寄り添うこと。

 

レッスンでは、音楽のことだけにとどまらず、日常の中の不安やちょっとした異変にも、すぐに気づき、声をかけられる関係性を育むことにも力を注いでいます。

 

たとえば….

 

先日、ある保護者の方からこのようなご連絡をいただきました。

 

 

 

お子さんの様子を見て、ピアノの手の動きや集中力の変化から、体調面での異変に気づく。

出張レッスンで直接ご家庭を訪問し、普段の様子を知っているからこそ、できることがあります。

 

音楽は、心と体が健全に整っていてこそ、豊かに育まれるもの。

 

これは私の自論です。ですので

 

子どもの変化に敏感に反応できる感性を磨くことも指導者の役目のひとつであると私は考えます。

 

シンガポール在住34年目。

 

この地で長く信頼を積み重ねてきたからこそ、音楽を通じた教育の場を、より深くより価値あるものにしたい。

 

「言わなくてもわかってくれて安心しました」

 

「則子先生は、うちの子のことを、ピアノ以外の面からも見てくれる」

 

そんなお声をいただくたびに、いつも背筋が伸びる思いです。

 

この地で長く日本人の子どもたちの成長を見守り続けてきたからこそ、音楽の力が持つ“本当の意味”を、レッスンを通して伝えていくことができることは私の強みです。

 

「上手になる」だけではなく

 

信じてくれる人がそばにいる

 

という、かけがえのない経験を積み重ねていく中で、子どもたちは「生きる力」を身につけていきます。

 

これからも

 

一人一人に寄り添いながら、ピアノを学ぶことを通して、成長に貢献できるよう、私自身もたゆまぬ努力を続けてまいります。

 

どこよりも手厚く、きめ細やかなピアノ指導で、シンガポール在住日本人ご家族との信頼の絆を築いて34年。

 

頑張ることを楽しむ心を育てる 

 

当ピアノ教室のレッスンは、ワンランク上心と音楽を学ぶレッスンです。

 

ピアノを学ぶことを通して、これからの時代を生きるために必要な「人間力」を育てます。

 

当ピアノ教室は、300人以上の生徒さんたちを育て上げた経験を持つ、シンガポールで一番長い指導歴の日本人のピアノの先生が主宰している出張専門のピアノ教室です。

プロフィール
 
 当ピアノ教室の指導コンセプト(教育理念)について

 1992年来星。シンガポールPR(永住権)保有者。
 
 指導方針

ピアノレッスン

 

体験レッスン大歓迎!

おひとり1回30分の体験レッスンを行います♪

シンガポールの出張専門ピアノ教室
fairy wish creation

ページの先頭へ