シンガポールの出張ピアノ教室/弾きうたいの効果。

ピアノレッスン 最新記事

こんにちは
シンガポールの出張ピアノ教室
fairy wish creation
講師の塚越 則子です。

 

今日は「弾きうたい」の効果についてのお話です。

 

弾きうたいをすると、音感が良くなるだけにとどまらず、ただピアノを弾くだけよりも脳にすばらしい効果があることがわかっています。
 

 
➀楽譜を見る

②書かれている音が何の音か判別する

③リズムを考える

④指使いを考えながら指を動かす

⑤弾いている音を聴く(聴きながら弾く)

⑥楽譜を見ながら、弾いている音に合わせて歌う

⑦歌っている間、息使いを調節する
 

 

 

弾きうたいをしているときの脳はこんなにたくさんのことを同時に行いながら瞬時に処理しているんですよ。

 

 

頭の中はフル回転です。

 

 

実際にやってみるとわかるのですが、ただ歌うのとは違って、ピアノを弾きながらうたうのは、案外難しいものです。
 

 

指を動かして弾くことと、言葉を発する(歌う)ことを一緒にするので、脳がとても活性化するんですね。脳の発達にも、もちろん効果絶大というわけです。
 

 

 

当ピアノ教室の幼児さんのレッスンでは、特に意識して

 

 

「歌いながらドレミで歌いましょう」

 

 

と声をかけて、弾きうたいの時間を積極的に作っています。

 

 

大きな声で歌うと、気持ちもスカッとする効果もあります😃

 

 

当ピアノ教室では3歳さん、4歳さんの個人レッスンも実施しています。

 

 

 

 

こちらの4歳さんたちは、同じコンドミニアムのお友達同士。

 

 

今年、発表会デビューを控えています。ソロの演奏に加えて、みんな揃って「おうた」も披露する予定。

 

元気いっぱいで、がんばっていますよ

 

 

 

 

 

 

どこよりも手厚く、きめ細やかなピアノ指導で、シンガポール在住日本人ご家族との信頼の絆を築いて34年。

 

頑張ることを楽しむ心を育てる 

 

当ピアノ教室のレッスンは、ワンランク上心と音楽を学ぶレッスンです。

 

ピアノを学ぶことを通して、これからの時代を生きるために必要な「人間力」を育てます。

 

当ピアノ教室は、300人以上の生徒さんたちを育て上げた経験を持つ、シンガポールで一番長い指導歴の日本人のピアノの先生が主宰している出張専門のピアノ教室です。

プロフィール
 
 当ピアノ教室の指導コンセプト(教育理念)について

 1992年来星。シンガポールPR(永住権)保有者。
 
 指導方針

ピアノレッスンコース

 

体験レッスン大歓迎!

おひとり1回30分の体験レッスンを行います♪

シンガポールの出張専門ピアノ教室
fairy wish creation

ページの先頭へ