シンガポールの出張ピアノ教室/出張ピアノレッスンは「届ける」だけじゃない。

よくあるご質問 ピアノレッスン 最新記事

こんにちは。
シンガポールの出張ピアノ教室
fairy wish creation
講師の塚越 則子です。

 

今日は、出張レッスンで、当ピアノ教室が大切にしていることについて、お伝えいたします。

 

fairy wish creationが大切にしていること。

 

当ピアノ教室は、シンガポールで初めて出張ピアノレッスンを始めた日本人ピアノ講師の主宰する教室です。

 

1992年の開講以来、講師がご家庭にうかがってレッスンを行うという形を、30年あまり一貫して大切に守り続けて現在に至ります。

 

一見、ただの「出張スタイル」に見えるかもしれません。

 

保護者の皆さまの中には、これから書く内容を読んで

 

「則子先生が、そこまでの覚悟と想いをもって、レッスンを続けているとは、思ってもみなかった!」

 

と感じる方もいらっしゃるでしょう。

 

出張レッスンの移動では、強い日差しに照らされることも、急なスコールに見舞われる日も、道路が混雑して思うように進まないことも日常茶飯事。

 

身体に負担がかかることも、予定通りにいかずに焦ることも、正直少なくはありません。

 

それでも私は、長きにわたってその「手間」を惜しまずに、生徒さんの待つご家庭へと通い続けています。

 

なぜなら、出張レッスンという形には、単なる便利さや効率を超えた、深い意味があると考えているからです。

 

当ピアノ教室の理念に根ざした「出張レッスンだからこそできること」。

 

今日はその本質について、少しだけお話させてください。

 

今では「出張ピアノレッスン」という形式が、当地の日本人社会の中で少しずつ広まってきており

 

講師自身が車を運転して各家庭を回るスタイルを前面にアピールする教室もあるようです。しかし

 

fairy wish creation の“出張ピアノレッスン”は違います。

 

当ピアノ教室の出張レッスンとは、ただレッスンを「届ける」ものではありません。

 

その子の「今、ここ」に丁寧に向き合い、その場の空気を感じながら

 

ご家庭と共に育んでいく、かけがえのない時間。ですので

 

当ピアノ教室では、移動中もレッスンの大切な準備の時間です。

 

前の生徒さんの余韻を振り返りながら、これから会う子の表情や最近の様子を思い浮かべながら

 

心をととのえ、頭の中でレッスンの流れを組み立てています。

 

もし講師自身が運転していたら….それはできません。

 

心を研ぎ澄ませ、丁寧に思いを巡らせる時間は、何より貴重な「レッスンの一部」なのです。

 

実際、当教室の大人レッスン生のお一人に、要人の通訳という、緊張感を伴い、高度かつ、繊細なお仕事に長年携わっている女性がいらっしゃるのですが

 

その方も

 

仕事に向かう時は自分で運転は絶対にしません、したくありません

 

と、キッパリおっしゃっていました。

 

理由は、「心を整えて、仕事にしっかりと集中したいから」

 

プロフェッショナルとして、深く共感する言葉でした。

 

出張ピアノレッスンとは、単にサービスを届けるデリバリー業ではありません。

 

一人ひとりの人生の時間の流れに、ピアノを通じて寄り添うこと。

 

ご家庭という「日常の舞台」の中で、その子だけの音楽の芽を見つけ、ていねいに育てていくこと。

 

それが、fairy wish creationが出張レッスンという形に込めている、本質的な意味です。

 

これからも効率やラクを優先するのではなく

 

生徒さん一人ひとりの歩みに心を重ねながら

 

その子らしい音が、やがて、まわりの世界をあたたかく彩っていくことを願って

 

心を砕き、最善を尽くしてまいります。

 

子どもたちが一番自然でいられる場所。

 

それが「家庭」であり、「いつもの空間」です。

 

そこに伺うことで初めて見える表情

 

ご家族との会話

 

何気ない仕草。

 

出張だからこそ出会える小さな「気づき」を大切にしながら

 

fairy wish creation はこれからも

 

便利さではなく、信頼で選ばれる出張レッスン

 

を、丁寧に紡いでまいります。

 

 

どこよりも手厚く、きめ細やかなピアノ指導で、シンガポール在住日本人ご家族との信頼の絆を築いて34年。

 

頑張ることを楽しむ心を育てる 

 

当ピアノ教室のレッスンは、ワンランク上心と音楽を学ぶレッスンです。

 

ピアノを学ぶことを通して、これからの時代を生きるために必要な「人間力」を育てます。

 

当ピアノ教室は、300人以上の生徒さんたちを育て上げた経験を持つ、シンガポールで一番長い指導歴の日本人のピアノの先生が主宰している出張専門のピアノ教室です。

プロフィール
 
 当ピアノ教室の指導コンセプト(教育理念)について

 1992年来星。シンガポールPR(永住権)保有者。
 
 指導方針

ピアノレッスン

体験レッスン大歓迎!

おひとり1回30分の体験レッスンを行います♪

シンガポールの出張専門ピアノ教室
fairy wish creation

ページの先頭へ