こんにちは。
シンガポールの出張ピアノ教室 fairy wish creation
講師の 塚越 則子(つかごし のりこ)です。
今月、当ピアノ教室では、おめでたいことが続いています。
先日は…
そして本日、2024年6月21日
公式サイト内のブログの連日投稿が、まる4年を迎えました。
やったー‼️
明日からは5年目に突入です。
こんなに続けることができたなんて、自分でも信じられないです。
今朝は勢いに乗って、お赤飯炊いちゃいましたよ😆
これからも、気負うことなく、等身大の日常を綴っていきますので、引き続き応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします✨
というわけで、本日は最後に
NoA Project による、エレクトーン&ピアノデュエット演奏をお届けします。
タイトルは
最期の銃弾〜彼こそが海賊メドレー 〜パイレーツオブカリビアンより〜
こちらは、先日実施した音楽合宿で収録した演奏の第3弾となります。
🌺第1弾はこちら
🌺第2弾はこちら
🌺【番外編】音楽合宿の様子はこちら
「パイレーツオブカリビアン」の収録では、途中、拍子とテンポが一気に変わる箇所での流れを身体でつかめるようにまで何回も練習を重ねました。
予期せぬハプニングあり、ミスあり(笑)でしたが、とにかく底抜けに 楽しかったですね。
やはり2人揃って対面での「合わせ」は格別の面白さがあります。
そもそも、ブログ連日投稿を開始したきっかけは
新型コロナ肺炎による規制が強化され、日常生活が一変し、出張ピアノレッスンも一斉禁止となったことが発端なのですけれども…
世界中が未曾有の危機にさらされ、自由な外出さえままならなかった、2020年、2021年当時を振り返るたび
あたりまえの日常のありがたさ
がグッと胸に沁みてきます。
NoA Project の合言葉は
やりたいことを先延ばしにしない
半世紀以上生きてきた自分の歳に、ふと思いを馳せるとき、果たして
“まだ”なのか、“もう”なのか。
疑問は尽きませんが
30年来の親友である明美先生と、同じ時間を共有し、2人で一緒に一つの音楽を作り上げていくことができる幸せを存分に噛み締めながら、今後も、明るく元気に自由に。そして、私たちだからこそ成し得る
【本気の遊び】に巡り合えたことに感謝し
新たな足跡を刻んでいきたいと思っています。
健康第一でね😃
それでは、迫力に満ちたダイナミックなサウンドを、ドラマティックな映像とともにお楽しみくださいませ✨
※画像編集:大木 明美(NoA Project)
どこよりも手厚く、きめ細やかなピアノ指導で、シンガポールの駐在員日本人ご家族との信頼の絆を築いて33年。
頑張ることを楽しむ心を育てる
当ピアノ教室のレッスンは、ワンランク上の心と音楽を学ぶレッスンです。
ピアノを学ぶことを通して、これからの時代を生きるために必要な「人間力」を育てます。
当ピアノ教室は、300人以上の生徒さんたちを育て上げた経験を持つ、シンガポールで一番長い指導歴の日本人のピアノの先生が主宰している出張専門のピアノ教室です。
1992年来星。シンガポールPR(永住権)保有者。
指導方針