発表会のあと燃え尽きる? やる気が湧く? どちらの気持ちもOK! そのまま受け止めて育てる教室です。

ピアノレッスン 最新記事

こんにちは。
シンガポールの出張ピアノ教室
fairy wish creation
講師の塚越則子です。

 

発表会が終わったあとの子どもたちの心は、実に豊かです。

 

大きな舞台で力を出し切ってしばらく燃え尽きる子。

 

ステージでの手応えに刺激されて、「もっと頑張りたい!」と気持ちが前へと進む子。

 

どちらの気持ちも、その子にしかない“素直な反応”です。

 

《正解・不正解》や《いい・わるい》はありません。

 

そして、この揺れ動く心にどう寄り添うか…

 

ここが、指導者の経験値によって大きく変わる部分です。

 

則子先生は長年の経験を活かし、発表会後は、特に慎重に生徒さん一人ひとりの気持ちの流れを丁寧に読み取りながら

 

ペースを整える”ことに主軸を置いたレッスンをします。

 

燃え尽きている子には、気持ちが自然と前を向く瞬間が来るまで、レッスンのテンポを少しだけ緩めて。

 

一方で、やる気が高まっている子には、その熱を無理なく継続できるよう、目標の置き方を工夫して。そう

 

歩幅をその子の“今”に合わせて、コーディネートしていくのです。

 

35年以上、何百人もの子どもたちの発表会後の変化を見てきたからこそ

 

微妙な心の揺れを見逃さずに

 

今、どのように導くのが最善か

 

的確に判断することができます。

 

発表会後は、生徒さん達にとって次の成長が始まる大切な時期。

 

ペースを整えることで、心も身体も無理なく前へ進む活力が内側からみなぎっていきます。

 

保護者の皆さま、どうぞ安心してください。

 

お子さまのいまは、すべて次へのステップに繋がっています。

 

当ピアノ教室では、これからも、一人一人の伸び代を見極め、そのときの成長の過程での感情の変化に寄り添いつつも、生まれ持った感性を大切に守り

 

一貫した「攻め」の姿勢で、一人一人の能力をグーンと伸ばしてまいります。

 

◆ミニお知らせ◆

 

毎年恒例の、当ピアノ教室のオリジナル企画

 


サンタさんプロジェクト🎄

 

今年も開催します!!!!!

 

いよいよエントリーが始まりました✨

 

早くも参加表明が続々と届いていますよ。

 

大人気😃

 

2025年のfairy wish creation のクリスマスも、大いに盛り上がりそうです。

 

 

どこよりも手厚く、きめ細やかなピアノ指導で、シンガポール在住日本人ご家族との信頼の絆を築いて34年。

 

頑張ることを楽しむ心を育てる 

 

当ピアノ教室のレッスンは、ワンランク上心と音楽を学ぶレッスンです。

 

ピアノを学ぶことを通して、これからの時代を生きるために必要な「人間力」を育てます。

 

当ピアノ教室は、300人以上の生徒さんたちを育て上げた経験を持つ、シンガポールで一番長い指導歴の日本人のピアノの先生が主宰している出張専門のピアノ教室です。

プロフィール
 
 当ピアノ教室の指導コンセプト(教育理念)について

 1992年来星。シンガポールPR(永住権)保有者。
 
 指導方針

ピアノレッスン

 

体験レッスン大歓迎!

おひとり1回30分の体験レッスンを行います♪

シンガポールの出張専門ピアノ教室
fairy wish creation

ページの先頭へ